差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,892 バイト追加 、 2012年7月14日 (土) 21:09
ページの作成:「== 戦闘獣サイコベアー(Battle Beasts Psycobear) == *登場作品マジンガーシリーズ **[[グレートマジンガー (TV)|グレートマ...」
== 戦闘獣サイコベアー(Battle Beasts Psycobear) ==

*[[登場作品]]:[[マジンガーシリーズ]]
**[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]
**[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]
*分類:悪霊型[[戦闘獣]]
*全高:20m
*重量:100t
*所属:[[ミケーネ帝国]]

原作第6話「地獄におちた[[剣鉄也]]」に登場した悪霊型[[戦闘獣]]。

3000年に亘って妖術を鍛えており、念力で相手に呪いをかける。身体を羽ばたかせて突風を巻き起こし、髪の毛を針にして飛ばしたり、刃に[[変形]]させたりして攻撃する。また、髪の毛の中にメカニカルな竜の首を隠しており、竜の口から炎を吐く。催眠術で[[ボス]]を操りグレートの人形に釘を打ち[[剣鉄也|鉄也]]を苦しめた。最後は[[グレートマジンガー]]のサンダーブレークを受けて逃げるところをマジンガーブレードで後ろからバッサリとやられた。

== 登場作品と操縦者 ==
基本的に雑魚敵としての登場が殆どだが、原作で見せた念力による呪いがイベントで再現される機会も多い。

=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:原作と同タイトルのゼンガー編第2話では鉄也に妖術をかけるが、[[兜甲児|甲児]]達へのコンプレックスを利用しようとしたため、『[[α外伝]]』後の鉄也には通じなかった。以後はミケーネのザコ敵として登場。射程が長く、命中率の高い「呪術」に気をつければどうという相手ではない。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[サブシナリオ]]にて[[ライディーン]]に搭乗する[[ひびき洸|洸]]に妖術をかける。

=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
:武装全てに[[特殊効果]]があり、どれも嫌らしいものばかり。命中補正も高いので攻撃される前に先手を打って落とそう。
;[[スーパーロボット大戦W]]
:Jに続いて登場。出番は少ないが、[[ダンテ]]と共に貴重な戦闘獣。

== 装備・機能 ==
;火炎
:[[J]]では攻撃力を半減させる効果がある。
;サイコヘアー
:Jでは[[移動力]]を半減させる効果がある。
;呪術
:[[αシリーズ]]の戦闘アニメはSEのお陰で、回避した場合でも攻撃を喰らったかのような錯覚に陥るので紛らわしい。Jでは[[気力]]・[[精神ポイント]]を減らす効果がある。
<!-- == 対決 == -->
<!-- == 名場面 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
{{マジンガーシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:せんとうしゆうさいこへああ}}
[[Category:登場メカさ行]]

案内メニュー