49行目:
49行目:
:彼女とよく喧嘩し、何かあると「おとこおんな」と怒鳴る。
:彼女とよく喧嘩し、何かあると「おとこおんな」と怒鳴る。
;[[石田五郎]]
;[[石田五郎]]
−
:彼を「ザウラージェット飛ばすしか脳のない奴」と見下しては激怒させ、必ず酷い目に遭わされる。
+
:彼を「ザウラージェット飛ばすしか脳のない奴」と見下しては激怒させ、酷い目に遭わされた。
;[[白金太郎]]
;[[白金太郎]]
:喧嘩友達。
:喧嘩友達。
66行目:
66行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
+
;「全員まとめて発進!」
+
:次回予告での決め台詞。
;「ゴウザウラー、熱血合体!」/「キングゴウザウラー、超熱血合体!!」
;「ゴウザウラー、熱血合体!」/「キングゴウザウラー、超熱血合体!!」
:合体時の掛け声。小学生とは思えないほどドスが効いている。
:合体時の掛け声。小学生とは思えないほどドスが効いている。
82行目:
84行目:
;「父ちゃん…母ちゃん…俺たちとうとう機械化帝国を追っ払ったぜ…」
;「父ちゃん…母ちゃん…俺たちとうとう機械化帝国を追っ払ったぜ…」
:機械化帝国を倒した直後、喚起の声をあげる中での拳一のモノローグ。苦戦したからこそこのときの表情はどこか穏やかである。
:機械化帝国を倒した直後、喚起の声をあげる中での拳一のモノローグ。苦戦したからこそこのときの表情はどこか穏やかである。
−
;「全員まとめて発進!」
−
:次回予告での決め台詞。
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
91行目:
91行目:
;「そんなぁ~どうしてん、どうして給食返して~!」
;「そんなぁ~どうしてん、どうして給食返して~!」
:4話のラスト。ゴウザウラーのピンチを解決し、英雄同然に扱われ、プリンを貰う拳一だったが、スケボーの件がばれてしまい。さらに4話の戦闘は給食時間であり、高木先生と10分で決着をつけねば給食を片付けるという約束を拳一がしたため、ザウラーズ全体が苦戦。終いにマーボーに自分のプリンを没収されてしまった際の台詞。
:4話のラスト。ゴウザウラーのピンチを解決し、英雄同然に扱われ、プリンを貰う拳一だったが、スケボーの件がばれてしまい。さらに4話の戦闘は給食時間であり、高木先生と10分で決着をつけねば給食を片付けるという約束を拳一がしたため、ザウラーズ全体が苦戦。終いにマーボーに自分のプリンを没収されてしまった際の台詞。
−
;「あ、ああ、なんか怒ってるみたい?」
+
;「あ、ああ、なんか怒ってるみたい?」<br />司令室の全員「当たり前だー!!」
−
:12話より。ボンやチョビと遊んでいた際、校長先生の大事にしている書の額縁を壊し、さらに[[機械化獣]]との戦いで補修した額縁が真っ二つになり、操縦席から離れて、様子を見に行き、直そうとしていたが、周囲の殺気だった目線に気づいた際の台詞。
+
:12話より。ボンやチョビと遊んでいた際、校長先生の大事にしている書の額縁を壊し、さらに[[機械化獣]]との戦いで補修した額縁が真っ二つになり、操縦席から離れて、様子を見に行き、直そうとしていたが、周囲の殺気だった目線に気づいた際の台詞。そりゃ怒るだろ。
−
;「そうだよこんなんなっちゃったなら誤魔化し効かないよ。正直に謝ろう」<br />「よし謝るんなら早いほうがいい、急いでにっくき機械化獣をやっつけるんだ」
+
;「そうだよこんなんなっちゃったならもう誤魔化し効かないよ。正直に謝ろう」<br />「よし謝るんなら早いほうがいい、急いでにっくき機械化獣をやっつけるぞ」
:ゴウザウラーが倒れた衝撃で、書を破いてしまい、開き直った後の台詞。前半はともかく、後半は機械化獣のせいにしているように見える…。
:ゴウザウラーが倒れた衝撃で、書を破いてしまい、開き直った後の台詞。前半はともかく、後半は機械化獣のせいにしているように見える…。
;「ザウラージェット飛ばすしか能のない奴は黙ってろ!!」
;「ザウラージェット飛ばすしか能のない奴は黙ってろ!!」