差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
487 バイト追加 、 2013年9月22日 (日) 01:10
編集の要約なし
21行目: 21行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:序盤から登場。原作どおり[[妖神ゴブーリキ]]復活の為に暗躍している他、「鎧の[[アームドファントマ]]」を所持している。[[稲葉駆]]の持つ「剣」と「盾」のアームドファントマを利用し、3つのアームドファントマの力で自身の肉体を復活させた。<br />『[[NG騎士ラムネ&40|ラムネ]]』と『[[覇王大系リューナイト|リューナイト]]』の世界観が統一されているため『リューナイト』勢にも名前が知られており、『リューナイト』キャラで戦闘を仕掛けると特殊戦闘台詞が発生する。<br />中盤、ラムネスに一度倒されて復活した際、大気中のミスト・ルーンを吸収して回復を図ったため、それが原因で[[邪竜族]]の侵攻時期が早まってしまう。<br />システム的には[[妖神ゴブーリキ]]のパイロット扱い。
+
:初登場作品。序盤から登場。原作どおり[[妖神ゴブーリキ]]復活の為に暗躍している他、「鎧の[[アームドファントマ]]」を所持している。[[稲葉駆]]の持つ「剣」と「盾」のアームドファントマを利用し、3つのアームドファントマの力で自身の肉体を復活させた。<br />『[[NG騎士ラムネ&40|ラムネ]]』と『[[覇王大系リューナイト|リューナイト]]』の世界観が統一されているため『リューナイト』勢にも名前が知られており、『リューナイト』キャラで戦闘を仕掛けると特殊戦闘台詞が発生する。<br />中盤、ラムネスに一度倒されて復活した際、大気中のミスト・ルーンを吸収して回復を図ったため、それが原因で[[邪竜族]]の侵攻時期が早まってしまう。<br />システム的には[[妖神ゴブーリキ]]のパイロット扱い。
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 +
:原作終了後設定だが復活を果たしている。[[黒騎士]]を配下に引き入れており、彼にどこからか取り寄せた[[ズワウス]]を与えている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
34行目: 37行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ガルデン]]、[[イドロ]]
 
;[[ガルデン]]、[[イドロ]]
:一時的に協力関係となる。イドロを通じて、ダ・サイダーとレスカを、ガルデンの元へ派遣する。
+
:[[NEO]]では一時的に協力関係となる。イドロを通じて、ダ・サイダーとレスカを、ガルデンの元へ派遣する。
 
;[[稲葉駆]]
 
;[[稲葉駆]]
:ホイホイ城での戦いの際、彼の持つアームドファントマを利用した。
+
:[[NEO]]ではホイホイ城での戦いの際、彼の持つアームドファントマを利用した。
 
;[[ショウ・ザマ]]
 
;[[ショウ・ザマ]]
:[[OE]]第三章にて、彼を召喚する。
+
:[[OE]]第3章にて彼をドキドキスペースに召喚し、洗脳して配下にしようとする。しかし[[エレ・ハンム|エレ]]の霊力に守られていたため失敗。
 
;[[黒騎士]]
 
;[[黒騎士]]
:
+
:[[OE]]では彼を配下として従える。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
1,529

回編集

案内メニュー