11,352 バイト追加
、 2012年7月10日 (火) 22:04
== ダイアナンA(Dianan A) ==
*[[登場作品]]:[[マジンガーシリーズ]]
**[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
**[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]
**[[劇場版マジンガーシリーズ]]
<!-- *分類: -->
*全高:16 m
*重量:18 t
*胸囲:10 m
*握力:120 t
*走行速度:200 km/h
*ジャンプ力:15 m
*装甲材質:[[超合金Z]]
*動力:[[光子力エネルギー]]
*開発者:[[弓弦之助]]
*主なパイロット:[[弓さやか]]
=== 機体概要 ===
[[アフロダイA]]の後継機である女性型サポート用ロボット。[[アフロダイA]]と違って最初から戦闘用として開発されているため、戦闘力は高い。<br />とは言え、初登場エピソードで操縦ユニットである特殊バイク・スカーレットモビルを暴走族に奪われたり、敵の主力が時期的に[[妖機械獣]]へと移行していた頃であった為、初戦から大苦戦を強いられたりと、華々しいデビューを飾れたとは言い難い。
原作の終盤にて登場し、[[アフロダイA]]同様[[マジンガーZ]]をサポートした。が、なぜかOVA版には登場せず、代わりに[[ビューナスA (マジンカイザー)|ビューナスA]]が登場する。
ちなみに団龍彦氏による小説作品『スーパーロボット大戦』(ゲームとは無関係のTV版マジンガー及びゲッターシリーズの後日談的小説)ではスクランダーが追加されているのだが…登場するかどうかは果てしなく微妙なところ。
なお、そのコクピットはバイクがそのまま乗っかっているオープントップで、[[ボスボロット]]以上に機密性に問題がある。だが、宇宙でどうしているかは気にしてはいけない(ボロットが宇宙服を着ることで解決しているので、同様に宇宙服を着ていると思われるが…)。
=== 漫画版にて ===
桜田吾作版ではジェットパイルター同様[[アフロダイA]]が破壊された際に備えあらかじめ用意されていた。
初戦闘は諸事情により甲児がパイロットとなりシローが操縦する[[マジンガーZ]]との連携で[[妖機械獣]]を倒した。<br />しかしそれ以降の活躍は無く最終決戦で'''装填したミサイルを攻撃され'''破壊されてしまう。<br />そのため、同氏版の「グレートマジンガー」の終盤と「グレンダイザー」の後半にはさやかは登場するも本機は出てこない。<br />永井豪版ではアフロダイAの後継機の座をビューナスAに奪われたがそのビューナスAが[[地獄王ゴードン]]
に破壊された後に[[戦闘獣]]が襲来した際に'''何の説明も無く'''この機体で出撃している。<br />戦闘獣ビラニアス(SRW)未登場)が放ったピラニアに'''頭を残して食い尽くされた'''がこちらではミケーネとの最終決戦に'''何故か'''出撃していた。
=== スパロボシリーズにおいて ===
基本は原作通り[[アフロダイA]]から交換で参入する。最近では[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]の参戦自体が原作終了後という場合が多いため、さやかは最初からこの機体に乗っている事が多い。<br />スパロボにおいては[[メタス]]と並ぶ[[修理]]ユニットだが、[[飛行]]できないのがネック。[[マジンガーZ]]に追随するには[[ミノフスキークラフト]]が必須になり、[[強化パーツ]]無しで空を飛べる[[ビューナスA]]に比べるとどうしても見劣りしてしまう。プレイヤーによってはさやかがそちらに乗り換えている事も多い。
== 登場作品と操縦者 ==
=== 旧シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦]]
:マジンガーチームを選べば、最初から使用可能。別チームを選択すると、第1話のボスである[[ガラダK7]]の脇を[[アフロダイA]]と共に固めている。
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB版]]では、中盤から使用可能。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:アフロダイAの後継機として中盤に登場。同じ修理機能を持つメタスと比べて耐久力があるのが利点であるが、終盤は飛行できて二回行動できるパイロットが乗っている可能性が高いメタスやブルーガーに遅れをとりがち。さやかの二回行動できるレベルが高いので、マジンガー系では二回行動できるレベルがマリアと並んでもっとも低く、補助系の精神コマンドに秀でたひかるを載せるのがベスト。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:第3次からポーズが変更された。登場するマサキ編では序盤から修理機能持ちの機体として参入するので、活躍する場はあるが、移動力と戦闘力は期待できず、その後に参入するノルスの方が空を飛べる分、使い勝手が良い。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:アフロダイから機体改造を引き継ぐ。今作からビューナスAが修理できるようになったので後半はお役御免となる。
;[[スーパーロボット大戦F]]
:[[マジンガーZ]]が[[ジェットスクランダー]]を装着するのと同時に[[アフロダイA]]と交換される。改造は引き継ぐ。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:引き続き登場。いよいよ[[ビューナスA]]が登場するので果てしなく微妙。
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:リメイクに際し登場。[[アフロダイA]]と違い格闘が空に届く。秘かに移動力・攻撃力・回避力が[[ビューナスA]]より高いが、果たして戦わせる人がいるかどうか。機密性に関しては言及されない。
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
:[[アフロダイA]]から乗り換える。以降の[[αシリーズ]]ではずっとダイアナンAのまま。修理装置しか取り柄がないことは明白だがそこそこ高い装甲でパーツスロットも4つあるためフル改造ボーナスで装甲をプラスし、[[超合金ニューZ]]4つを装備した状態で[[鉄壁]]を使えば'''装甲値は全ユニット中最高の10000に達する'''(画面で確認できる数値はこれが限界だが[[底力]]の効果でさらに上げることが可能)。完全に趣味の域だが。<br />なお、ついにボスの口から「(ボロットの気密性が)'''ダイアナンAよりマシ'''」と言われてしまい、さやか自身も宇宙用への改造を考えるほどだったが、結局宇宙服を着て解決してしまった。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:現代編では地上ルートならば第5話で味方増援として登場し、宇宙ルートならば第6話終了で参入する。しかし、未来世界ではビューナスAと違ってさやかを含め合流がかなり遅く、活躍の機会は少ない。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:今回[[マジンカイザー]]が飛行できないため、珍しく気兼ねなく甲児と一緒に運用する事ができる。だが、大抵カイザーには[[ミノフスキークラフト]]がつけられていたりする。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:再び[[マジンカイザー]]が飛行可能になり、一緒に運用するにはまた[[ミノフスキークラフト]]が必要に…
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
:[[ビューナスA]]との[[合体攻撃]]・デュアルミサイルが実装されている。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:[[ビューナスA]]との[[合体攻撃]]・デュアルミサイルが実装されている。
;[[スーパーロボット大戦R]]
:[[ビューナスA]]との[[合体攻撃]]・デュアルミサイルが実装されている。
;[[スーパーロボット大戦D]]
:[[ビューナスA]]との[[合体攻撃]]・デュアルミサイルが実装されている。
;[[スーパーロボット大戦K]]
:とうとう地形適応が宇宙Bになってしまった。合体攻撃も無いので活躍は難しい。
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
:
;[[スーパーロボット大戦64]]
:
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:地上を移動する際の制約が緩和されているので、[[マジンガーZ]]と運用する際のリスクが少なくなった。しかし'''ミサイルすら格闘武器扱い'''になってしまい、格闘が駄目なさやかとの相性が悲惨な事に。まぁ、修理屋に徹するなら問題ないのだが、何分、[[スペイザー]]も余ってるので…。また、'''本作から宇宙適応がBになった'''。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
:
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:原作終了後設定の為、最初から当機で参戦。顔つきがとても愛らしくデフォルメされている。強化パーツのスロットが6と多いので、アイテム係としても運用できる。
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;格闘
:NEOではヒット&アウェイ特性付き。
;ダイアナンミサイル(光子力ミサイル)
:別名は引き続き「おっぱいミサイル」。
;スカーレットビーム
:スカーレットモビルのライト部分から照射する光線。威力は低いが、ダブルマジンガーや[[ビューナスA]]との合体攻撃に加える事で破壊力が飛躍的に上昇する模様。<br />ただし、スパロボでダイアナンを交えた合体攻撃は再現された事が無い。
=== [[合体攻撃]] ===
;デュアルミサイル
:[[ビューナスA]]との合体攻撃。NEOでは「ダブルミサイル」と表記。
=== [[特殊能力]] ===
;[[修理装置]]
:
=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:
=== [[サイズ]] ===
;M
:
;3(NEO)
:
=== カスタムボーナス ===
;A PORTABLE
:修理の回復量2倍。
== 機体[[BGM]] ==
;「マジンガーZ」
:
;「空飛ぶマジンガーZ」
:
;「ぼくらのマジンガーZ」
:
;「Zのテーマ」
:
<!-- == 対決・名場面など == -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
== 関連機体 ==
;[[アフロダイA]]
:[[弓さやか]]が以前搭乗していた機体。
;[[ビューナスA]]
:『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』最終回や劇場版『[[劇場版マジンガーシリーズ|決戦!大海獣]]』では、ビューナスに牽引される事で飛行能力を得る。
;[[マジンガーZ]]
:
== 商品情報 ==
*<amazon>B000QELE0K</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ダイアナンA]]
{{マジンガーシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:たいあなんA}}
[[Category:登場メカた行]]