差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
538 バイト追加 、 2013年9月14日 (土) 15:37
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
パイロットの特殊技能の一種。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]』より登場。
 
パイロットの特殊技能の一種。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]』より登場。
   −
このスキルを所持したパイロットは、'''敵機を撃墜した際に[[気力]]一定以上の状態であった場合、もう一度だけ行動する事が出来る'''。なお、撃墜時に気力が5上昇したあとに判定が行われるため、攻撃開始時は気力が(条件-5)以上あればよい。
+
このスキルを所持したパイロットは、'''敵機を撃墜した際に[[気力]]一定以上の状態であった場合、もう一度だけ行動する事が出来る'''。なお、撃墜時に気力が上昇したあとに判定が行われるため、攻撃開始時は気力が(条件-5、UXでは3)以上あればよい。
    
ただし、1ターンに発動できるのは1ユニットにつき1回のみで、1度発動に成功した後にメインパイロットを連続行動を持つ他のパイロットに変更しても権利は復活しない。(ただし、OG2ndの場合、ツインユニット内のメインユニット・サブユニットは2方とも発動できる為、3回行動の事は可能。)
 
ただし、1ターンに発動できるのは1ユニットにつき1回のみで、1度発動に成功した後にメインパイロットを連続行動を持つ他のパイロットに変更しても権利は復活しない。(ただし、OG2ndの場合、ツインユニット内のメインユニット・サブユニットは2方とも発動できる為、3回行動の事は可能。)
57行目: 57行目:  
:[[飛影]]と忍者ロボの合体によって任意のタイミングでSUになることができ、そのうえ合体時にはメインパイロットはジョウの能力と特殊スキルを得る。特に広範囲のMAP兵器を備える[[空魔]]との相性が非常に良い。
 
:[[飛影]]と忍者ロボの合体によって任意のタイミングでSUになることができ、そのうえ合体時にはメインパイロットはジョウの能力と特殊スキルを得る。特に広範囲のMAP兵器を備える[[空魔]]との相性が非常に良い。
   −
=== 『第2次スーパーロボット大戦OG』に関して ===
+
=== 『第2次スーパーロボット大戦OG』における活用法 ===
本作では「ツインユニット」で運用可能。メインパイロット双方で連続行動を覚える。メインパイロット側のユニットが[[合体]]状態で[[分離]]させたユニットも行動させて終了。それぞれメインとサブを入れ替えて互いに連続行動を発動。すると、一度分離したユニットがもう一度行動できるようになる。
+
本作では「ツインユニット」を利用することでさらなる強さを発揮できる。前提として、合体機同士でかつパイロット全員が連続行動を覚えている必要がある。手順は次の通り。
   −
:1.この効果を適用できるユニットは合体ユニット[[SRX]]、[[ハイペリオン]]、[[Gコンパチブルカイザー]]、[[グルンガスト参式]]
+
*前提として、この効果を適用できるユニットは合体ユニット。つまり本作では[[SRX]]、[[ハイペリオン]]、[[Gコンパチブルカイザー]]、[[グルンガスト参式]]となる。
:2.合体状態メインパイロット、サブパイロット全員に「連続行動」を覚える。
+
*合体状態のメインパイロット、サブパイロット全員に「連続行動」を覚えさせる。
:3.一度、分離して行動終了。
+
*気力の条件を満たしたら、分離してサブの機体が行動する。
:4.もう一度合体する。
+
**位置取りの関係もあるので、この時メインは極力行動させないこと。行動させるなら、連続行動発動時にすぐ合体・ツイン再構成が出来る配置を保つこと。ここではメインが行動しなかったものとして記述する。
:5.ツインユニット状態でメイン・サブ入れ替えて双方[[連続行動]]を発動させる。
+
*サブ側の機体が全員行動したら、再度合体する。
:6.行動終了した分離ユニットがもう一度、行動可能状態となる。
+
*ツインユニットを組んで敵を撃墜した後、メインユニットを入れ替えてもう一機敵を撃墜。これによってツインの両方が連続行動を発動する。
 +
*再度分離。これによってサブの機体が再び行動可能となる。
 +
*それぞれ行動。これで完全に行動終了となる。
    
例えばSRXとGコンパチブルカイザーのツインユニット状態なら、1ターンに最大9回攻撃可能。
 
例えばSRXとGコンパチブルカイザーのツインユニット状態なら、1ターンに最大9回攻撃可能。
:SRX、R-2、R-3単独で6回、Gコンパチブルカイザー、Gサンダーゲート単独で攻撃回数3回。
+
*SRX、R-2、R-3単独で6回、Gコンパチブルカイザー、Gサンダーゲート単独で攻撃回数3回。
:[[援護攻撃]]や[[再攻撃]]のスキルを覚えさせると、攻撃回数は最大13回攻撃可能。
+
*[[援護攻撃]]や[[再攻撃]]のスキルを覚えさせると、攻撃回数は最大13回攻撃可能。
:R-3、ハイペリオン(ベガリオン)、Gサンダーゲートは[[マップ兵器]]を装備しているので、殲滅力が増す。
+
*R-3、ハイペリオン(ベガリオン)、Gサンダーゲートは[[マップ兵器]]を装備しているので、殲滅力が増す。
   −
パイロット養成とユニット強化が十分なら、攻撃回数を増大させることも可能である。初回プレイでも、十分戦果を引き出せるので、雑魚敵相手なら有効な手段といえる。
+
パイロット養成とユニット強化が十分なら、攻撃回数を増大させることも可能である。初回プレイでも、十分戦果を引き出せるので、雑魚敵相手なら有効な手段といえる。ただし、そこまで至るには膨大なPPが必要となるため、余裕がなければ無理に狙う必要はない。
    
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[連撃]]
 
;[[連撃]]
:[[OGシリーズ]]に登場するツイン精神コマンド。こちらは気力110が条件で、ツインユニットを組む必要があるが、2人の[[精神ポイント]]が必要PPある限り何度も行動が可能。しかし、欠点が多く使い難い。
+
:[[OGシリーズ]]に登場するツイン精神コマンド。こちらは気力110が条件で、ツインユニットを組む必要があるが、2人の[[精神ポイント]]がある限り何度も行動が可能。しかし、欠点が多く使い難い。
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
553

回編集

案内メニュー