40行目:
40行目:
== 変身(特殊能力) ==
== 変身(特殊能力) ==
−
[[リンクバトラー]]及び[[NEO]]において採用されている特殊能力。また、関連作品[[スーパー特撮大戦2001]]は特撮ヒーローが題材なだけに、変身の特殊能力がシステムの中核に据えられている。
+
[[リンクバトラー]]や[[NEO]]、[[OE]]において採用されている特殊能力。また、関連作品[[スーパー特撮大戦2001]]は特撮ヒーローが題材なだけに、変身の特殊能力がシステムの中核に据えられている。
=== リンクバトラーでの仕様 ===
=== リンクバトラーでの仕様 ===
47行目:
47行目:
=== NEOでの仕様 ===
=== NEOでの仕様 ===
[[獣神ライガー]]及びライガーのパワーアップ形態が所持する特殊能力。<br />まず[[獣神ライガー]]の気力が120以上になることで、'''自動的に'''[[ファイヤーライガー]]へと変身する。<br />そして[[ファイヤーライガー]]または[[ファイヤーライガー (騎乗)]]の気力が140以上になることで、'''任意に'''[[獣神サンダーライガー]]への変身が可能になる。<br />なお[[獣神サンダーライガー]]への変身を実行すると、HPとENが全回復する。
[[獣神ライガー]]及びライガーのパワーアップ形態が所持する特殊能力。<br />まず[[獣神ライガー]]の気力が120以上になることで、'''自動的に'''[[ファイヤーライガー]]へと変身する。<br />そして[[ファイヤーライガー]]または[[ファイヤーライガー (騎乗)]]の気力が140以上になることで、'''任意に'''[[獣神サンダーライガー]]への変身が可能になる。<br />なお[[獣神サンダーライガー]]への変身を実行すると、HPとENが全回復する。
+
+
=== OEでの仕様 ===
+
[[獣神ライガー]]及び[[ファイヤーライガー]]が所持する特殊能力。[[獣神ライガー]]から[[ファイヤーライガー]]への変身がコマンド選択で任意に実行する方式となり、それに伴いHPとENが全回復するようになった。[[獣神サンダーライガー]]への変身に関しては変わらず。なお本作では[[ファイヤーライガー (騎乗)]]が登場しない。<br>本作では[[クラスチェンジ]]など変身系の能力も、戦術マップ上のコマンドでは一律「変身」コマンドとして扱われている。
==== 類似した能力 ====
==== 類似した能力 ====