差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
552 バイト追加 、 2013年9月6日 (金) 02:28
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
:声付き参戦。[[マクロス・クォーター]]に乗船して世界情勢を見極める役目を補う。本作ではキャラクター付けの意味合いで[[シオニー・レジス|この人物]]との接点がある(ちなみにどちらも小林沙苗女史が演じている)。
 
:声付き参戦。[[マクロス・クォーター]]に乗船して世界情勢を見極める役目を補う。本作ではキャラクター付けの意味合いで[[シオニー・レジス|この人物]]との接点がある(ちなみにどちらも小林沙苗女史が演じている)。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:
+
:破界篇に引き続いて登場する。なお余談になるが、キャシーの父親の[[ハワード・グラス|ハワード]]は[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]を通して、原作(TV版および劇場版)と違って[[暗殺]]されず、最後まで生存している。ある意味、キャシーにとって最も救われた作品と言えるだろう。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
38行目: 38行目:  
:初登場作品。
 
:初登場作品。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 +
:劇場版に準じる形で登場。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
 +
:TV版原作終了後の設定で登場する。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
3,644

回編集

案内メニュー