差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12,206 バイト追加 、 2012年7月9日 (月) 20:42
ページの作成:「== マジンガーZ(Mazinger Z) == *1972年12月3日 ~ 1974年9月1日(フジテレビ系) 全92話 *連載「週刊少年ジャンプ」(集英社・刊)...」
== マジンガーZ(Mazinger Z) ==
*1972年12月3日 ~ 1974年9月1日(フジテレビ系) 全92話
*連載「週刊少年ジャンプ」(集英社・刊) 1972~1973
*  「テレビマガジン」(講談社・刊) 1973~1974
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦]](初代)(1991年)

=== 概要 ===
元祖[[スーパーロボット]]アニメ。人間が乗り込んで動かすタイプの多くのロボットアニメの始祖となった。

近年では参戦しても[[Dr.ヘル]]が既に打倒されている設定の場合が多く、原作再現がされる事は少なくなっている。

最近は理由は不明だが、参戦の際の雑誌情報での表記がTV放送年から漫画版連載年に変わっている(『[[スーパーロボット大戦K]]』等)。

なお、よく間違われやすいが、漫画版は原作ではなくアニメ版と並行されて制作された作品である(『[[ゲッターロボ]]』、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』も同様)。

== 登場人物 ==
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
*[[旧シリーズ]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第2次]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第2次G]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第3次]]
**[[メカ&キャラクターリスト/EX]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第4次]]
**[[メカ&キャラクターリスト/F]]
**[[メカ&キャラクターリスト/F完結編]]
*COMPACTシリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT]]
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT2]]
**[[メカ&キャラクターリスト/IMPACT]]
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT3]]
*[[αシリーズ]]
**[[メカ&キャラクターリスト/α]]
**[[メカ&キャラクターリスト/α forDC]]
**[[メカ&キャラクターリスト/α外伝]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第2次α]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第3次α]]
*携帯機シリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/A]]
**[[メカ&キャラクターリスト/A PORTABLE]]
**[[メカ&キャラクターリスト/R]]
**[[メカ&キャラクターリスト/D]]
**[[メカ&キャラクターリスト/K]]
*Scramble Commanderシリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/SC]]
**[[メカ&キャラクターリスト/SC2]]
*単独作品
**[[メカ&キャラクターリスト/新]]
**[[メカ&キャラクターリスト/64]]
**[[メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー]]
**[[メカ&キャラクターリスト/MX]]
**[[メカ&キャラクターリスト/Z]]
**[[メカ&キャラクターリスト/ZSPD]]
**[[メカ&キャラクターリスト/NEO]]

=== 参考:[[マジンカイザー (OVA)|OVA版]]準拠 ===
*携帯機シリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/J]]
**[[メカ&キャラクターリスト/W]]

*単独作品
**[[メカ&キャラクターリスト/GC]]
**[[メカ&キャラクターリスト/XO]]

==== [[光子力研究所]] ====
;[[兜甲児]]
:
;[[弓さやか]]
:
;[[ボス]]
:
;[[ムチャ]]
:
;[[ヌケ]]
:
;[[弓弦之助]]
:
;[[せわし博士]]
:
;[[もりもり博士]]
:
;[[のっそり博士]]
:
;[[兜シロー]]
:
;みさと
:SRW未登場。番組後半から登場するボスの親戚。
;[[兜十蔵]]
:

==== [[Dr.ヘル一派]] ====
;[[Dr.ヘル]]
:
;[[あしゅら男爵]]
:
;[[ブロッケン伯爵]]
:
;[[ピグマン子爵]]
:SRW未登場。番組後半から登場する幹部の一人。Dr.ヘルに反旗を翻し、マジンガーZとの対決に敗れ死亡。
;[[鉄仮面]]
:

==== その他 ====
;[[ゴーゴン大公]]
:
;[[ローレライ]]
:
;[[エリカ (マジンガーZ)|エリカ]]
:

== 登場メカ ==
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
*[[旧シリーズ]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第2次]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第2次G]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第3次]]
**[[メカ&キャラクターリスト/EX]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第4次]]
**[[メカ&キャラクターリスト/F]]
**[[メカ&キャラクターリスト/F完結編]]
*COMPACTシリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT]]
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT2]]
**[[メカ&キャラクターリスト/IMPACT]]
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT3]]
*[[αシリーズ]]
**[[メカ&キャラクターリスト/α]]
**[[メカ&キャラクターリスト/α forDC]]
**[[メカ&キャラクターリスト/α外伝]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第2次α]]
**[[メカ&キャラクターリスト/第3次α]]
*携帯機シリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/A]]
**[[メカ&キャラクターリスト/A PORTABLE]]
**[[メカ&キャラクターリスト/R]]
**[[メカ&キャラクターリスト/D]]
**[[メカ&キャラクターリスト/K]]
*Scramble Commanderシリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/SC]]
**[[メカ&キャラクターリスト/SC2]]
*単独作品
**[[メカ&キャラクターリスト/新]]
**[[メカ&キャラクターリスト/64]]
**[[メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー]]
**[[メカ&キャラクターリスト/MX]]
**[[メカ&キャラクターリスト/Z]]
**[[メカ&キャラクターリスト/ZSPD]]
**[[メカ&キャラクターリスト/NEO]]

=== 参考:[[マジンカイザー (OVA)|OVA版]]準拠 ===
*携帯機シリーズ
**[[メカ&キャラクターリスト/J]]
**[[メカ&キャラクターリスト/W]]

*単独作品
**[[メカ&キャラクターリスト/GC]]
**[[メカ&キャラクターリスト/XO]]

==== [[光子力研究所]] ====
*[[マジンガーZ]]
**分離形態:[[ホバーパイルダー]]
**マジンガーZ(JS)
***分離形態:[[ジェットパイルダー]]
**マジンガーZ(強化型)
*[[アフロダイA]]
*[[ダイアナンA]]
*[[ボスボロット]]

==== [[Dr.ヘル一派]] ====

===== [[機械獣]] =====
*[[ガラダK7]]
*[[ダブラスM2]]
*[[アブドラU6]]
*[[スパルタンK5]]
*[[グロッサムX2]]
*[[ストロンガーT4]]
*[[ジェノサイダーF9]]
*[[ジェノバM9]]
*[[ダムダムL2]]
*[[ジェットファイアーP1]]
*[[ハリビューンV6]]

===== [[妖機械獣]] =====
*[[グシオスβIII]]
*[[アポロンA1]]
*[[ドラゴガメオ1]]

===== [[戦艦]] =====
*[[飛行要塞グール]]
*[[海底要塞ブード]]

=== その他 ===
*[[ミネルバX]]
*[[ラインX1]]

=== スパロボオリジナル ===
*[[マジンカイザー]]
**F完結編では、[[ゲッター線]]を浴びせることで[[マジンガーZ]]が進化した姿。<br />その後αでは、[[マジンガーZ]]に先駆けて製作された最強の[[マジンガー]]として設定された。いずれもOVA作品『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』に先駆けて登場したもので、同作品製作のきっかけとなった。
*[[スーパーボスボロット]]
**『[[新スーパーロボット大戦]]』にのみ登場した、[[ボスボロット]]の強化形態。

== 主題歌とBGM ==
;「マジンガーZ」
:
;「空飛ぶマジンガーZ」
:
;「Zのテーマ」
:
;「ぼくらのマジンガーZ」
:

== 登場作と扱われ方 ==
シリーズ全体を通し、続編の『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』や『[[UFOロボ グレンダイザー]]』と同時参戦する機会が多い。

=== 旧シリーズ ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]([[第2次スーパーロボット大戦G|G]])
:パイロット制の採用で甲児が初登場し、オリジナル系以外の作品ではOVA版と真マジンガーを含めて皆勤賞となる。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:鉄也と初競演。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:Dr.ヘルが初登場。
;[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
:

=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
:
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
:

=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
:序盤はまだ飛べないマジンガーとアフロダイA。中盤でジェットスクランダーを装着し、さやかもダイアナンAに乗り替える。Dr.ヘルはミケーネ帝国のゴーゴン大公とともに地上に侵攻するが、あしゅら男爵が散り、マジンカイザーの強さを目の当たりにしたことでゴーゴン大公は撤退。残ったDr.ヘルとブロッケン伯爵はギレン・ザビと手を組み最終決戦に臨むが、「次こそは!」とのお決まりフレーズを残して散る。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:

=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
:
;[[スーパーロボット大戦R]]
:
;[[スーパーロボット大戦D]]
:
;[[スーパーロボット大戦K]]
:新以来の[[マジンガー]]系がZのみの参戦。

=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
:
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:

=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦]]
:
;[[新スーパーロボット大戦]]
:[[マジンガー]]系はZのみの参戦。
;[[スーパーロボット大戦64]]([[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]])
:
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:

== 用語 ==
;[[Dr.ヘル一派]]
:
;[[バードス島]]
:
;[[機械獣]]
:
;[[妖機械獣]]
:
;[[光子力研究所]]
:
;ジャパニウム
:[[光子力研究所]]の地下から採掘される鉱石。これを精錬することで作り出したのが、[[超合金Z]]である。また、[[光子力エネルギー]]の源でもある。
;[[光子力エネルギー]]
:[[マジンガーZ]]や[[アフロダイA]]の動力源。
;[[超合金Z]]
:
;[[マジンガー]]
:

== 主要スタッフ ==
;制作会社
:東映動画(現:東映アニメーション)
;監督
:なし<br />(チーフディレクター制を採用しておらず、各話の演出家がその役割を持った)
;キャラクターデザイン
:羽根章悦(前期)<br />森下圭介(後期)
;機械獣デザイン
:永井豪<br />石川賢<br />桜多吾作、他
;音楽
:渡辺宙明

== 商品情報 ==

=== DVD BOX ===
<amazon>B00006ITST</amazon><amazon>B00007GRAB</amazon>

=== DVD ===
<amazon>B000228U58</amazon><amazon>B00028XCI2</amazon><amazon>B0002FQLGA</amazon><amazon>B0002HV3RA</amazon><amazon>B0002T26DI</amazon><amazon>B00061QW78</amazon><amazon>B00069BM5W</amazon><amazon>B0006M17K4</amazon>
=== 漫画版 ===
<amazon>4063706737</amazon><amazon>4063706745</amazon><amazon>406370680X</amazon><amazon>4063706818</amazon>

<amazon>4122022169</amazon><amazon>4122022177</amazon><amazon>4122022371</amazon><amazon>412202238X</amazon>

<amazon>4575935646</amazon><amazon>4575935654</amazon><amazon>4575935697</amazon><amazon>4575935700</amazon><amazon>4575935727</amazon><amazon>4575935344</amazon>

== 関連作品 ==
;[[グレートマジンガー (TV)]]
:
;[[UFOロボ グレンダイザー]]
:
;[[劇場版マジンガーシリーズ]]
:
;[[マジンカイザー (OVA)]]
:
;[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]
:
;[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
:
<!-- == 話題まとめ == -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:マジンガーZ]] -->
<!-- *[[一覧:Mazinger Z]] -->
{{ダイナミックプロ}}
{{DEFAULTSORT:ましんかあZ}}
[[Category:登場作品]]

案内メニュー