67行目:
67行目:
:今作ではマリーメイア軍以外に、その残党を吸収した[[アマルガム]]が運用する。
:今作ではマリーメイア軍以外に、その残党を吸収した[[アマルガム]]が運用する。
:2つある武装はいずれも移動後攻撃が不可能なため、射程も長いことから射程内に味方を置いておくといつまでも動いてくれない。熟練度取得の際は注意。
:2つある武装はいずれも移動後攻撃が不可能なため、射程も長いことから射程内に味方を置いておくといつまでも動いてくれない。熟練度取得の際は注意。
−
:条件を満たすと自軍でも運用が可能になっている。カスタムボーナスでアシスト武器の射程が延びるなどサブ運用に特化した性能。
+
:条件を満たすと自軍でも運用が可能になっている。設定的には[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]と[[ヒルデ・シュバイカー|ヒルデ]]の活躍を称えて[[AG]]がサーペントを仕入れたことを紹介する形。新型機なのだが[[L3 X18999 コロニー]]にでも伝手があったのだろうか。
−
:攻撃力や射程などの点で[[トーラス]]よりは若干優れているので、[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]や[[ヒルデ・シュバイカー|ヒルデ]]をサブ攻撃役に起用したい時などに使える。
+
:カスタムボーナスでアシスト武器の射程が延びるなどサブ運用に特化した性能。攻撃力や射程などの点で[[トーラス]]よりは若干優れているので、ノインやヒルデをサブ攻撃役に起用したい時などに使える。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
:今作は無条件で自軍運用可能。
:今作は無条件で自軍運用可能。