差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
105 バイト追加 、 木曜日 19:47
82行目: 82行目:  
::本作の敵ユニットの例に漏れず[[装甲]]と攻撃力が[[プレイステーション|PS版]]から大きく強化された。登場時は改造されているため、装甲は[[ネオ・グランゾン]]と同値の3500と本作最高で、攻撃力もシロッコの能力と合わさりスーパー系でも一撃で撃墜しかねない数値を叩きだせるなどかなり強烈な性能になっている。だがHP2万という点は変わっていないため、[[魂]]を使ったフル改造の必殺武器なら相変わらず一撃必殺を狙えてしまう。[[脱力]]で気力を下げておけばまず確実。
 
::本作の敵ユニットの例に漏れず[[装甲]]と攻撃力が[[プレイステーション|PS版]]から大きく強化された。登場時は改造されているため、装甲は[[ネオ・グランゾン]]と同値の3500と本作最高で、攻撃力もシロッコの能力と合わさりスーパー系でも一撃で撃墜しかねない数値を叩きだせるなどかなり強烈な性能になっている。だがHP2万という点は変わっていないため、[[魂]]を使ったフル改造の必殺武器なら相変わらず一撃必殺を狙えてしまう。[[脱力]]で気力を下げておけばまず確実。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:難易度『難』の場合に[[マウンテンサイクル]]から入手可能。珍しく味方で使える作品である(他は『[[スーパーロボット大戦|初代]]』と『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』)。
+
:難易度『難』の場合に[[マウンテンサイクル]]から入手可能。どんな経緯で埋まっていたのかは不明、シロッコ機のレプリカなのだろうか。珍しく味方で使える作品である(他は『[[スーパーロボット大戦|初代]]』と『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』)。
 
:機体、武器共に性能が非常に高く無改造状態でも十分戦力になるが、2種類のライフルの弾数の少なさと改造による攻撃力上昇の低さが難点。ライフルはどちらも[[クリティカル|CT]]補正が高いので、[[ガッツ]]持ちや技量の高いパイロットとの相性が良い。
 
:機体、武器共に性能が非常に高く無改造状態でも十分戦力になるが、2種類のライフルの弾数の少なさと改造による攻撃力上昇の低さが難点。ライフルはどちらも[[クリティカル|CT]]補正が高いので、[[ガッツ]]持ちや技量の高いパイロットとの相性が良い。
 
:[[EN]]は『[[スーパーロボット大戦α|α]]』と同じ数値で'''280'''と自軍最高だが、EN消費武器はないのでほとんど意味はない。自軍で運用できる様になった為か、修理費は流石に『α』と違って4400と普通の金額に収まっている。
 
:[[EN]]は『[[スーパーロボット大戦α|α]]』と同じ数値で'''280'''と自軍最高だが、EN消費武器はないのでほとんど意味はない。自軍で運用できる様になった為か、修理費は流石に『α』と違って4400と普通の金額に収まっている。
1,236

回編集

案内メニュー