65行目:
65行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[ガムリン木崎]]
;[[ガムリン木崎]]
−
:同僚。パイロット同士の宿敵と何かとあるが、信頼を寄せる親友同士。ゲペルニッチ戦ではミレーヌを守るよう約束される。実は原作において、'''ドッカーと同じ隊になって唯一戦死しなかった'''人物でもある。
+
:同僚。[[ライバル]]関係にして、信頼を寄せる親友同士でもあり、そして実は原作において、ドッカーと同じ隊になって戦死しなかった唯一の人物でもある。
;[[金竜]]
;[[金竜]]
−
:上官かつ彼等[[ダイヤモンドフォース]]の指導役も務める。自信過剰過ぎる点とその自信ゆえの慎重さに欠けた特攻癖を改めるように強く忠告受けていたものの当初は聞く耳を持たなかった。
+
:[[ダイヤモンドフォース]]の上官。彼からは自信過剰な点と、その自信ゆえの慎重さに欠けた特攻癖を改めるように強く忠告を受けていたが、当初は聞く耳を持たなかった。
;[[ミレーヌ・フレア・ジーナス]]
;[[ミレーヌ・フレア・ジーナス]]
−
:加療後に彼女のファンとなり、何度もアプローチをかけるが。
+
:加療後に彼女のファンとなり、何度もアプローチをかけるが…。
;[[熱気バサラ]]
;[[熱気バサラ]]
:軍の命令を無視する彼を快くなかったが、心の底から嫌ってはいない。
:軍の命令を無視する彼を快くなかったが、心の底から嫌ってはいない。
−
;ボルディック、マシューズ
+
;ボルディック、マシューズ(SRW未登場)
:エメラルドフォースが新設された際の2人の部下。オペレーション・ブルーゲイザーにおいて両名とも戦死、ドッカーは涙を拭いつつ戦い続ける。
:エメラルドフォースが新設された際の2人の部下。オペレーション・ブルーゲイザーにおいて両名とも戦死、ドッカーは涙を拭いつつ戦い続ける。
;[[ガビル]]
;[[ガビル]]
:最終局面で「美のないやつは消えろ!」と共に乗機を撃墜されるが、生き残った。
:最終局面で「美のないやつは消えろ!」と共に乗機を撃墜されるが、生き残った。
;[[フィジカ・S・ファルクラム]]
;[[フィジカ・S・ファルクラム]]
−
:原作では一時離脱した後に補充要員として加わったが、復帰前に戦死してしまったため面識が無い。『第3次α』では戦死しないため同僚となる。
+
:ドッカーがダイヤモンドフォースを一時離脱した際の補充要員。ドッカー復帰前に戦死してしまったため原作では面識がない。『第3次α』では戦死せず同僚に。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
<!-- == 名台詞 == -->
<!-- == 名台詞 == -->
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
; 「聞いたか、ガムリン?[[ソロシップ]]が捕まえた[[カララ・アジバ|異星人の捕虜]]、すげえ美人だって話だぜ」<br /> ガムリン「不謹慎だぞ、ドッカー」<br />「堅いこと言うなよ。とっとと片付けて、その美人捕虜でも拝みに行こうぜ」
; 「聞いたか、ガムリン?[[ソロシップ]]が捕まえた[[カララ・アジバ|異星人の捕虜]]、すげえ美人だって話だぜ」<br /> ガムリン「不謹慎だぞ、ドッカー」<br />「堅いこと言うなよ。とっとと片付けて、その美人捕虜でも拝みに行こうぜ」