36行目:
36行目:
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
−
:初登場作品。担当声優の光吉氏も本作でSRW初参加となる。
+
:'''「ザ・ハッター」'''名義で参戦。初登場作品。担当声優の光吉氏も本作でSRW初参加となる。
:[[αナンバーズ]]のタフガイ。別世界に来たことに当初は困惑していたが、その後は深く考えていないようである。そして何時の間にやら意気投合していることに…。
:[[αナンバーズ]]のタフガイ。別世界に来たことに当初は困惑していたが、その後は深く考えていないようである。そして何時の間にやら意気投合していることに…。
:格闘能力の高さは勿論、回避に加え防御も高く生存性に優れるが、命中の低さが難点。魂を覚えないのでテムジンよりも瞬間火力に劣るが、熱血30なので連打するのが得意。気迫も30と効率自体は良好だが、[[FIRE BOMBER]]の存在する今作ではありがたみが薄い。小隊長能力を加えればテムジンに劣らぬ通常火力を出せるが、後半[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]が加入すると立場が悪くなる。どちらかというと小隊員向けか。
:格闘能力の高さは勿論、回避に加え防御も高く生存性に優れるが、命中の低さが難点。魂を覚えないのでテムジンよりも瞬間火力に劣るが、熱血30なので連打するのが得意。気迫も30と効率自体は良好だが、[[FIRE BOMBER]]の存在する今作ではありがたみが薄い。小隊長能力を加えればテムジンに劣らぬ通常火力を出せるが、後半[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]が加入すると立場が悪くなる。どちらかというと小隊員向けか。