44行目:
44行目:
YF-30やカイロスのクロースカップルドデルタ翼ではなく前進翼を採用していたり、派手なカラーリングが施されているのはヴァールシンドロームに怯える市民に「ワルキューレが来た」と分かりやすく示すことでパニック抑止効果を狙ってのものである。機体を真上から見るとワルキューレの頭文字である「W」の字になり、垂直尾翼がやや内側に倒れているため、前方から見ると「Δ」になっているのが外見的な特徴。
YF-30やカイロスのクロースカップルドデルタ翼ではなく前進翼を採用していたり、派手なカラーリングが施されているのはヴァールシンドロームに怯える市民に「ワルキューレが来た」と分かりやすく示すことでパニック抑止効果を狙ってのものである。機体を真上から見るとワルキューレの頭文字である「W」の字になり、垂直尾翼がやや内側に倒れているため、前方から見ると「Δ」になっているのが外見的な特徴。
−
一般市民等の護衛が主任務であるため、武装の威力は低く調整されている。通常仕様ではミサイルも搭載していない。
+
一般市民等の護衛が主任務であるため武装の威力は低く調整されており、マイクロミサイルは民間人や建造物への被害を考慮し通常は代わりにマルチドローンプレートを搭載している。
ペットネームの「ジークフリード」は叙事詩「ニーベルンゲンの歌」の主人公にちなむ。
ペットネームの「ジークフリード」は叙事詩「ニーベルンゲンの歌」の主人公にちなむ。
69行目:
69行目:
=== オプションパック ===
=== オプションパック ===
;スーパーパック
;スーパーパック
−
:宇宙戦用外装オプションパック。[[VF-25 メサイア|VF-25]]などと同様に大型ブースターによる機動力の向上と共に追加装甲による防御力の向上が計られている。また、通常マイクロミサイルを搭載していないジークフリードは、このパックを装備して初めてマイクロミサイルを搭載する。
+
:宇宙戦用外装オプションパック。[[VF-25 メサイア|VF-25]]などと同様に大型ブースターによる機動力の向上と共に追加装甲による防御力の向上が計られている。
;アーマードパック
;アーマードパック
:『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』に登場。VF-25と同様、可変しても影響のないアーマードパックとなっている。劇中ではVF-31SとVF-31Aが装備。
:『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』に登場。VF-25と同様、可変しても影響のないアーマードパックとなっている。劇中ではVF-31SとVF-31Aが装備。