364行目:
364行目:
:『ガンダムZZ』の序盤でジュドーが使用したのだが、路線変更に伴うかなりギャグテイストな技。[[機動武闘伝Gガンダム|後の作品]]を彷彿とさせるが相手のゲゼ(SRW未実装)には[[見切り|見切られ]]てしまい、逆に殴り倒されてしまった。
:『ガンダムZZ』の序盤でジュドーが使用したのだが、路線変更に伴うかなりギャグテイストな技。[[機動武闘伝Gガンダム|後の作品]]を彷彿とさせるが相手のゲゼ(SRW未実装)には[[見切り|見切られ]]てしまい、逆に殴り倒されてしまった。
:アーケード『ガンダムトライエイジ』では「BUILD MS」4弾で排出されたZガンダムのカード裏で「しなやかさと強度を兼ね備えたムーバブル・フレームなら百裂拳のような技も出せる」という旨の解説が載っていた。
:アーケード『ガンダムトライエイジ』では「BUILD MS」4弾で排出されたZガンダムのカード裏で「しなやかさと強度を兼ね備えたムーバブル・フレームなら百裂拳のような技も出せる」という旨の解説が載っていた。
−
:余談だが本機はスタッフのお遊びで「[[マシンロボ クロノスの大逆襲|拳法を使うロボットアニメ]]」にもモブキャラとして一瞬登場している。
+
:余談だが本機はスタッフのお遊びで「[[マシンロボ クロノスの大逆襲|拳法を使うロボットアニメ]]」にもモブキャラとして一瞬登場している<ref>第23話。変形シーンも描かれているが、敵に吹き飛ばされた挙句溶岩に飲まれてしまうという残念な扱いであった。</ref>。
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[合体攻撃]] ===