差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
302行目: 302行目:  
:カスタム・ビーム・サーベルの存在や予備武装の存在意義として大きい「武装の破損ロスト系要素」がゲーム作品では嫌われがちな事などから、本機の武装としては現在まで一度も再現された事がない。
 
:カスタム・ビーム・サーベルの存在や予備武装の存在意義として大きい「武装の破損ロスト系要素」がゲーム作品では嫌われがちな事などから、本機の武装としては現在まで一度も再現された事がない。
 
;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]]
 
;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]]
:νガンダム用に専用開発された、エネルギーCAP式のビーム・ライフル。バーストセレクターにより単射と連射を切り替えられる他、最大出力では戦艦の主砲クラスの威力を発揮し、劇中ではそれを見た[[レズン・シュナイダー|レズン]]が艦隊による攻撃と誤認するシーンがある。
+
:νガンダム用に専用開発された、出力3.8メガワットのエネルギーCAP式のビーム・ライフル。出力調整も可能であり、最大出力時には4.5メガワットを誇る。その際は戦艦の主砲クラスの威力を発揮し、劇中ではそれを見た[[レズン・シュナイダー|レズン]]が艦隊による攻撃と誤認するシーンがある。
 
:『F』前後の作品では長射程・移動後攻撃不可であり、攻撃力と資金不足も相まってフィン・ファンネルしか改造されない事が多かった。その後は武器一括改造システムの採用、ビーム・ライフル全般のP属性付与により、使いやすい武器へと改善されていった。が、『30』ではP属性が無くなってしまった(これは他のMSも同様)。
 
:『F』前後の作品では長射程・移動後攻撃不可であり、攻撃力と資金不足も相まってフィン・ファンネルしか改造されない事が多かった。その後は武器一括改造システムの採用、ビーム・ライフル全般のP属性付与により、使いやすい武器へと改善されていった。が、『30』ではP属性が無くなってしまった(これは他のMSも同様)。
 
:『X-Ω』ではシューター版での通常攻撃に使用。
 
:『X-Ω』ではシューター版での通常攻撃に使用。
 
:『DD』では通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「ブレイクアタックI」で、サブアビリティは「照準値アップI」。
 
:『DD』では通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「ブレイクアタックI」で、サブアビリティは「照準値アップI」。
 +
:なお、このビームライフルは「バーストセレクターにより単射と連射を切り替えられる」と誤解される事が多いが、実際にはそのような機能はない。この機能が書かれたソースは『旧キット 1/144 νガンダム フィン・ファンネル装備型』に付属する説明書が初出だが、この説明書によって解説されているのは「νガンダム」ではなく「νガンダム ダブル・フィン・ファンネル装備型」のビームライフルである。通常のνガンダムのビームライフルのバーストセレクターの存在は、『CCA』の製作に携わった重田敦司氏が、自身のブログにてこの機能の存在を否定している。
 
:;グレネード・ランチャー
 
:;グレネード・ランチャー
 
::ビーム・ライフルの銃口上部に1門装備している。
 
::ビーム・ライフルの銃口上部に1門装備している。
匿名利用者

案内メニュー