差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
197 バイト追加 、 2024年9月13日 (金)
282行目: 282行目:  
:ジュドーの怒りに呼応するように出力が強化される現象も起こしている(後述)。
 
:ジュドーの怒りに呼応するように出力が強化される現象も起こしている(後述)。
 
:旧シリーズでは[[EN]]を消費するものの、威力は低く使いにくかった。ただし戦闘アニメに関しては『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』の時点でエフェクトが通常のビームサーベルよりも派手になっていた。近年では威力が高くなり有射程であるなど強力な武器となっている。さらに『V』ではバイオセンサーが起動すると攻撃力が'''1000'''も跳ね上がってΖのハイパーサーベルにも迫り、また先述の「隕石斬り」(大上段からの一刀両断)を決める[[トドメ演出]]も追加された。『X』では「Magicカスタマイズ」で「インファイトアップ」を選択するとバイオセンサー起動後の威力がハイ・メガ・キャノンと同等になる。
 
:旧シリーズでは[[EN]]を消費するものの、威力は低く使いにくかった。ただし戦闘アニメに関しては『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』の時点でエフェクトが通常のビームサーベルよりも派手になっていた。近年では威力が高くなり有射程であるなど強力な武器となっている。さらに『V』ではバイオセンサーが起動すると攻撃力が'''1000'''も跳ね上がってΖのハイパーサーベルにも迫り、また先述の「隕石斬り」(大上段からの一刀両断)を決める[[トドメ演出]]も追加された。『X』では「Magicカスタマイズ」で「インファイトアップ」を選択するとバイオセンサー起動後の威力がハイ・メガ・キャノンと同等になる。
:『DD』では斬撃属性のSR必殺技。メインアビリティは「アタッカーII」で、サブアビリティは「攻撃力・防御力アップII」。
+
:『DD』の通常版は斬撃属性のSR必殺技。メインアビリティは「アタッカーII」で、サブアビリティは「攻撃力・防御力アップII」。
 +
:;ハイパー・ビーム・サーベル(MAP)
 +
::『DD』で実装された斬擊属性のSSRユニットパーツ。歴代でも珍しいビームサーベル系のマップ兵器。
 
:;ビーム・キャノン
 
:;ビーム・キャノン
 
::「ダブル・キャノン」とも表記される。ハイパー・ビーム・サーベルをバックパックにマウントしている時はビーム・キャノンとして機能する。原作では第38話のたった1回しか使われていない。
 
::「ダブル・キャノン」とも表記される。ハイパー・ビーム・サーベルをバックパックにマウントしている時はビーム・キャノンとして機能する。原作では第38話のたった1回しか使われていない。
7,245

回編集

案内メニュー