54行目:
54行目:
:役回りは原作通りだが、サブパイロットにはならず[[NPC]]止まり。
:役回りは原作通りだが、サブパイロットにはならず[[NPC]]止まり。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
−
:ミネルバを降りないが、サブパイロットの座はアーサーにとられている。一応シンやルナマリアがフォースインパルスでケルベロスやエクスカリバーを使うときに台詞があるのだが、アスランと絡む事はなく(ちなみにアスランがインパルスに乗っていてもケルベロスやエクスカリバーの特殊演出はない)、はっきり言って影は薄い。[[巨人]]と人間が共生する異世界の文化に感動していた。
+
:今作ではアスランが脱走ではなく、[[FAITH]]の権限を使って単身[[アークエンジェル]]へ出向するためミネルバを降りないが、サブパイロットの座はアーサーにとられている。一応シンやルナマリアがフォースインパルスでケルベロスやエクスカリバーを使うときに台詞があるのだが、アスランと絡む事はなく(ちなみにアスランがインパルスに乗っていてもケルベロスやエクスカリバーの特殊演出はない)、はっきり言って影は薄い。[[巨人]]と人間が共生する異世界の文化に感動していた。
=== Scramble Commanderシリーズ ===
=== Scramble Commanderシリーズ ===