差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
フィクサービームの使い道について追加
83行目: 83行目:  
:ただし使っても手番は消費せずEN消費量自体は不問であるため、味方共々ガンガン戦ってから味方をフィクサービームで回復→グリッドマンを[[補給]]やプロペラントタンク等で回復、と行えば効率的に運用可能。
 
:ただし使っても手番は消費せずEN消費量自体は不問であるため、味方共々ガンガン戦ってから味方をフィクサービームで回復→グリッドマンを[[補給]]やプロペラントタンク等で回復、と行えば効率的に運用可能。
 
:組ませるなら高い攻撃力と[[覚醒]]を併せ持つ[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]などに使うと特に強力。本作はENと共にSPも回復できるパーツも多く、グリッドマン自身も覚醒を持つため総火力を大幅に高められる。
 
:組ませるなら高い攻撃力と[[覚醒]]を併せ持つ[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]などに使うと特に強力。本作はENと共にSPも回復できるパーツも多く、グリッドマン自身も覚醒を持つため総火力を大幅に高められる。
 +
:「ロボットオタクの魂」でSPの最大値を上げた[[ミツバ・グレイヴァレー|ミツバ]]に対して使うと、EXオーダーで戦艦以外なら誰にでも実質的に大量の覚醒を外付けでき、圧倒的な単騎駆けが可能になる。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===

案内メニュー