差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎SEED: 内容編集。
483行目: 483行目:  
:オペレーション・スピットブレイクが失敗した後に父親のいる執務室へ入室した時の会話。
 
:オペレーション・スピットブレイクが失敗した後に父親のいる執務室へ入室した時の会話。
 
:父親の反応ですぐさま呼び方を訂正する辺り、親子の感情の隔たりをうかがうことが出来る。
 
:父親の反応ですぐさま呼び方を訂正する辺り、親子の感情の隔たりをうかがうことが出来る。
;「軍からはこの戦闘に対して、何の命令も受けていない!」<br />「この介入は…俺個人の意志だ!」
+
;「軍からはこの戦闘に対して、何の命令も受けていない!」<br />キラ「えっ!?」<br />「この介入は…俺個人の意志だ!」
 
:第39話「アスラン」において。
 
:第39話「アスラン」において。
 
:地球連合軍の第2期GATシリーズ3騎を相手に苦戦を強いられていたキラの搭乗機・[[フリーダムガンダム]]を自身の搭乗機である[[ジャスティスガンダム]]で助けた際の台詞。
 
:地球連合軍の第2期GATシリーズ3騎を相手に苦戦を強いられていたキラの搭乗機・[[フリーダムガンダム]]を自身の搭乗機である[[ジャスティスガンダム]]で助けた際の台詞。
489行目: 489行目:  
:同話において。
 
:同話において。
 
:僚機であるはずの[[シャニ・アンドラス|シャニ]]が駆る[[フォビドゥンガンダム]]と[[クロト・ブエル|クロト]]が駆る[[レイダーガンダム]]を誤射しかねない砲撃を行った[[オルガ・サブナック|オルガ]]が駆る[[カラミティガンダム]]にキラと共に驚いた際の台詞。
 
:僚機であるはずの[[シャニ・アンドラス|シャニ]]が駆る[[フォビドゥンガンダム]]と[[クロト・ブエル|クロト]]が駆る[[レイダーガンダム]]を誤射しかねない砲撃を行った[[オルガ・サブナック|オルガ]]が駆る[[カラミティガンダム]]にキラと共に驚いた際の台詞。
;キラ「援護は感謝する。だが、その真意を、改めて確認したい。<br />「俺は…その機体、フリーダムの奪還、或いは破壊という命令を本国から受けている。だが今、俺はお前と、その友軍に敵対する意志はない」<br />キラ「…アスラン…」<br />「話が…したい…お前と」
+
;キラ「援護は感謝する。だが、その真意を、改めて確認したい」<br />「俺は…その機体、フリーダムの奪還、或いは破壊という命令を本国から受けている。だが今、俺はお前と、その友軍に敵対する意志はない」<br />キラ「…アスラン…」<br />「話が…したい…お前と」
 
:同話において、地球連合軍が一時撤退した後のアスランとキラの会話。
 
:同話において、地球連合軍が一時撤退した後のアスランとキラの会話。
 
:敵ではなく嘗ての親友として話し合うことを、アスランは口にしたのだった。
 
:敵ではなく嘗ての親友として話し合うことを、アスランは口にしたのだった。
503行目: 503行目:  
;「下がれキラ!」<br />「その状態で一人で[[ドミニオン|敵艦]]へ突っ込む気か!」
 
;「下がれキラ!」<br />「その状態で一人で[[ドミニオン|敵艦]]へ突っ込む気か!」
 
:第46話「たましいの場所」より。
 
:第46話「たましいの場所」より。
:キラが[[フレイ・アルスター]]が乗せられたザフトの救命ポッドを回収することに目がいっていたことで、レイダーとフォビドゥンに損壊させられたフリーダムを見かねたアスランの台詞。
+
:キラが[[フレイ・アルスター]]が乗せられたザフトの救命ポッドを回収することに目がいっていたことで、レイダーとフォビドゥンに損壊させられたフリーダムを制止した際の台詞。
 
:しかし、キラの'''「僕が傷つけた…僕が守ってあげなくちゃならない人なんだ!」'''という血を吐くような慟哭を聞き、アスランは救命ポッドにいたフレイがキラと只ならぬ関係だったことを知ることとなった。
 
:しかし、キラの'''「僕が傷つけた…僕が守ってあげなくちゃならない人なんだ!」'''という血を吐くような慟哭を聞き、アスランは救命ポッドにいたフレイがキラと只ならぬ関係だったことを知ることとなった。
 
;「みんなが…泣いてるみたいだな」
 
;「みんなが…泣いてるみたいだな」
537

回編集

案内メニュー