232行目:
232行目:
::作詞:マイクスギヤマ / 作曲・編曲:園田健太郎 / 歌:つるの剛士 / コーラス:ことのみ児童合唱団 / 振付:彩木エリ
::作詞:マイクスギヤマ / 作曲・編曲:園田健太郎 / 歌:つるの剛士 / コーラス:ことのみ児童合唱団 / 振付:彩木エリ
::オープニング映像のイントロパートではセッちゃんによるサブタイトルコールが行われる他、Bメロパートでは公式サイト曰く[[蒼き流星SPTレイズナー|「レ〇ズナー方式」]]<ref>[https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226316_3141.html 機界戦隊ゼンカイジャー 第16カイ! 磁石シャクだぜもう限界! 2021年6月20日放送]</ref>で、放送エピソードのハイライトシーンが挿入される。回ごとに映像やSEに手が入っており、オープニング演出は常に変化し続けた。
::オープニング映像のイントロパートではセッちゃんによるサブタイトルコールが行われる他、Bメロパートでは公式サイト曰く[[蒼き流星SPTレイズナー|「レ〇ズナー方式」]]<ref>[https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226316_3141.html 機界戦隊ゼンカイジャー 第16カイ! 磁石シャクだぜもう限界! 2021年6月20日放送]</ref>で、放送エピソードのハイライトシーンが挿入される。回ごとに映像やSEに手が入っており、オープニング演出は常に変化し続けた。
−
::『DD』ではイベント「激突、王と王の戦い」にて原曲がクエストBGMに採用。
+
::『DD』ではイベント「激突、王と王の戦い」「さぁ全力全開! 一つになれ!」にてクエストBGMに採用。前者は期間限定参戦時、原曲が用いられていた。
== 登場作と扱われ方 ==
== 登場作と扱われ方 ==
243行目:
243行目:
== 各話リスト ==
== 各話リスト ==
−
話数は「第〇〇カイ!」、サブタイトルは「~かい」で〆る形式で統一されている<ref>合体スペシャルの第20カイ!も同様で、両作品側共通して、コラボ先の『仮面ライダーセイバー』側のサブタイトル形式も含めた双方に則っている。</ref><ref>『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』参戦時の期間限定イベント「激突、王と王の戦い」も同様の法則に従っている。</ref>。
+
話数は「第〇〇カイ!」、サブタイトルは「~かい」で〆る形式で統一されている<ref>合体スペシャルの第20カイ!も同様で、両作品側共通して、コラボ先の『仮面ライダーセイバー』側のサブタイトル形式も含めた双方に則っている。</ref><ref>『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』期間限定参戦時のイベント「激突、王と王の戦い」も同様の法則に従っている。</ref>。
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
!話数!!サブタイトル!!登場メカ&怪人!!備考
!話数!!サブタイトル!!登場メカ&怪人!!備考