22行目:
22行目:
=== [[装甲]]低下 ===
=== [[装甲]]低下 ===
対象の防御力を低下させる。既定ターン中有効。撤退する、長期戦となるボス相手に特に有効。
対象の防御力を低下させる。既定ターン中有効。撤退する、長期戦となるボス相手に特に有効。
−
*[[換装武器]]:アーマーブレイカー
+
−
*[[マジンガーZ]]:ルストハリケーン
+
{| class="wikitable"
−
*[[マジンカイザー]]:ルストトルネード
+
|-
−
*[[マイク・サウンダース13世]]:ディスクX、マイク部隊ディスクX
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
−
*[[ツバキヒメ]]:クビキリ
+
|-
−
**[[L]]ではL3で、敵に特殊効果無効持ちがいないめ、ボス戦での初手として非常に有効。
+
| [[換装武器]] || アーマーブレイカー ||
+
|-
+
| [[マジンガーZ]]<br />[[マジンカイザー]] || ルストハリケーン<br />ルストトルネード ||
+
|-
+
| [[ダイターン3]] || サン・アタック ||
+
|-
+
| [[∀ガンダム]] || 月光蝶 ||
+
|-
+
| [[マイク・サウンダース13世]] || ディスクX<br />マイク部隊ディスクX ||
+
|-
+
| [[ゴッドシグマ]] || シグマブレスト無双剣 ||
+
|-
+
| [[デッドリーコング]] || シザーアーム ||
+
|-
+
| [[ツバキヒメ]] || クビキリ ||
+
|-
+
| [[ベミドバン]] || ドバン・インパクト ||
+
|}
=== [[運動性]]低下 ===
=== [[運動性]]低下 ===
−
対象の運動性を低下させる。既定ターン中有効。珍しく[[換装武器]]には存在しない。特殊効果のある作品では[[感応]]があることが多いため影が薄い。
+
対象の運動性を低下させる。既定ターン中有効。目に見えて命中率が変わるため、[[必中]]などのSPを節約したい際に。
−
*[[グレートマジンガー]]:サンダーブレーク
+
−
*[[ミリオンα]]:電磁砲
+
{| class="wikitable"
−
*[[雷龍]]、[[撃龍神]]、[[幻竜神]]:エレキガン、レイドゥーン(雷龍のみ)、ヴァンレイ
+
|-
−
*[[マイク・サウンダース13世]]:ディスクM
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
−
*[[アストレイレッドフレーム]]:光雷球
+
|-
−
*[[ハインド・カインド]]:リフレクターコア
+
| [[グレートマジンガー]] || サンダーブレーク ||
+
|-
+
| [[ガンダム]]系機体 || バルカン ||
+
|-
+
| [[アストレイレッドフレーム]] || 光雷球 ||
+
|-
+
| [[雷龍]]<br />[[撃龍神]]<br />[[幻竜神]] || エレキガン<br />レイドゥーン<br />ヴァンレイ || レイドゥーンは雷龍のみ所持。
+
|-
+
| [[キングゲイナー]] || オーバーフリーズバレット<br />オーバーフリーズ ||
+
|-
+
| [[ハインド・カインド]] || リフレクターコア || UXでは「特殊行動コマンド」に変更。
+
|-
+
| [[ブラスタ]] || ベイオネット・スパイカー ||
+
|}
=== 攻撃力低下 ===
=== 攻撃力低下 ===
対象の攻撃力を低下させる。既定ターン中有効。
対象の攻撃力を低下させる。既定ターン中有効。
−
*[[換装武器]]:ウェポンブレイカー
+
−
*[[炎竜]]:メルティングガン、メルティングライフル、チェストウォーマー
+
{| class="wikitable"
−
*[[超竜神]]:ダブルガン
+
|-
−
*[[ゴライオン]]:ファイヤートルネード
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[換装武器]] || ウェポンブレイカー ||
+
|-
+
| [[ドラゴンガンダム]] || ドラゴンファイヤー ||
+
|-
+
| [[炎竜]] || メルティングガン<br />メルティングライフル<br />チェストウォーマー ||
+
|-
+
| [[ゴライオン]] || ファイヤートルネード ||
+
|}
=== [[命中]]率(照準値)低下 ===
=== [[命中]]率(照準値)低下 ===
対象の命中補正を低下させる。既定ターン中有効。
対象の命中補正を低下させる。既定ターン中有効。
−
*[[換装武器]]:チャフグレネード
+
−
*[[真・ゲッター2]]:真ゲッタービジョン
+
{| class="wikitable"
−
*[[ボルフォッグ]]:ガンマシンアタック
+
|-
−
*[[ビッグボルフォッグ]]:超分身殺法
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
−
*[[光竜]]、[[闇竜]]:ルネ援護攻撃
+
|-
−
*[[天竜神]]:光と闇の舞
+
| [[換装武器]] || チャフグレネード ||
+
|-
+
| [[真・ゲッター2]] || 真ゲッタービジョン ||
+
|-
+
| [[ビッグボルフォッグ]] || 超分身殺法 ||
+
|-
+
| [[天竜神]] || 光と闇の舞 ||
+
|-
+
| [[パンサー]] || BB<br />ガウリ隊総攻撃 ||
+
|}
+
=== [[移動力]]低下 / 移動不能 ===
=== [[移動力]]低下 / 移動不能 ===
−
対象の移動力を低下させる。または移動を封じる。既定ターン中有効。
+
対象の移動力を低下させる。または移動を封じる。既定ターン中有効。採用作は少ない。
−
*[[換装武器]]:スパイダーネット
+
−
*[[イルメヤ]]:スパイダーネット
+
{| class="wikitable"
−
**クモ型だけにこちらを装備している。雑魚として大量に出現しこちらを撃ちまくってくるため厄介。
+
|-
−
*[[氷竜]]:フリージングガン、フリージングライフル、チェストスリラー
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
−
*[[超竜神]]:一斉射撃
+
|-
+
| [[換装武器]]<br />[[イルメヤ]](クモ型) || スパイダーネット ||
+
|-
+
| [[氷竜]] || フリージングガン<br />フリージングライフル<br />チェストスリラー ||
+
|-
+
| [[ビッグオー]] || モビーディック・アンカー ||
+
|}
=== [[射程]]半減 ===
=== [[射程]]半減 ===
−
対象の武器の射程を半減させる。既定ターン中有効。この効果で射程が足りなくなる事で反撃キャンセルになることも。
+
対象の武器の射程を半減させる。既定ターン中有効。この効果で射程が足りなくなる事で反撃キャンセルになることも。移動力ダウン同様採用作は少ない。
−
*[[風龍]]、[[撃龍神]]、[[強龍神]]:フォンダオダン(風龍のみ)、竜巻
+
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[風龍]]<br />[[撃龍神]]<br />[[強龍神]] || フォンダオダン<br />竜巻 || フォンダオダンは風龍のみ所持。
+
|}
+
=== [[バリア]]無効化 ===
=== [[バリア]]無効化 ===
対象の[[バリア]]が発動しなくなる。既定ターン中有効。
対象の[[バリア]]が発動しなくなる。既定ターン中有効。
−
*[[ボルフォッグ]]:メルティングサイレン
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[ボルフォッグ]] || メルティングサイレン ||
+
|}
=== [[EN]]低下 / EN吸収 ===
=== [[EN]]低下 / EN吸収 ===
−
対象の[[EN]]を減少させる。または対象の[[EN]]を自分のものにする。GBA版[[OGシリーズ]]では[[バリア貫通]]武器が[[合体攻撃]]のみであるため、ダメージ半減[[バリア]]持ちには[[直撃]]をかけてでも真っ先に打ち込むべき武器となっている。
+
対象の[[EN]]を減少させる。または対象の[[EN]]を自分のものにする。GBA版[[OGシリーズ]]では[[バリア貫通]]武器が[[合体攻撃]]のみであるため、ダメージ半減[[バリア]]持ちには[[直撃]]をかけてでも最優先で使用すべき武器である。
−
*[[換装武器]]:エナジーテイカー(EN低下)
+
−
**上位武器にエナジーテイカー+がある。
+
{| class="wikitable"
−
*[[換装武器]]:エナジードレイン(EN吸収)
+
|-
−
**上位武器にエナジードレイン+がある。
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
−
*[[アストレイゴールドフレーム天]]:マガノイクタチ(EN吸収)
+
|-
−
*[[擬態獣13号]]:触手(EN吸収)
+
| [[換装武器]] || エナジーテイカー(EN低下)<br />エナジードレイン(EN吸収) || 共に上位版(+)あり。
−
**[[擬態獣]]では最弱の相手だが、[[L]]では大量に出てきて[[EN]]を奪い取ってくるため、洒落にならない。
+
|-
+
| [[アストレイゴールドフレーム天]] || マガノイクタチ(EN吸収) ||
+
|-
+
| [[タワー]] || ゲッター線吸収アーム(EN吸収) ||
+
|-
+
| [[インベーダー]]各種 || 触手(EN低下) ||
+
|-
+
| [[擬態獣13号]] || 触手(EN吸収) ||
+
|}
== P系 ==
== P系 ==
85行目:
160行目:
=== [[能力]]低下 ===
=== [[能力]]低下 ===
対象の能力を低下させる。既定ターン中有効。
対象の能力を低下させる。既定ターン中有効。
+
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[アリエティス]] || イノセント・ユニバース ||
+
|}
=== [[精神コマンド]]封印 ===
=== [[精神コマンド]]封印 ===
[[精神コマンド]]が使用不可能になり、更にかかっていた精神効果が打ち消される。既定ターン中有効。
[[精神コマンド]]が使用不可能になり、更にかかっていた精神効果が打ち消される。既定ターン中有効。
−
*[[換装武器]]:マインドブラスト
+
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[換装武器]] || マインドブラスト ||
+
|}
=== 行動不能 ===
=== 行動不能 ===
−
移動・攻撃・反撃など、一切の行動が取れなくなる。ただし回避、防御は可能。既定ターン中有効。味方側がこの効果を使える場合は通る相手には大抵酷いことになる。
+
移動・攻撃・反撃など、一切の行動が取れなくなる。ただし回避、防御は可能。既定ターン中有効。
−
*[[ビルトビルガー#ビルトビルガー・タイプL|ビルトビルガー・タイプL]]:スタンショック
+
−
**隠し機体だが[[直撃]]が効いてしまうため、ラスボスすらサンドバッグになるという酷い事態となった。
+
{| class="wikitable"
−
*[[電童・ガトリングボア]]:クロックマネージャー
+
|-
−
**[[MX]]から。大ボス格には通用しないが、後半に大量に出てくる[[螺旋城]]には有効。
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[電童・ガトリングボア]] || クロックマネージャー ||
+
|-
+
| [[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ帝王]] || デススピリット ||
+
|-
+
| [[バジュラ・クィーン]] || バジュラ一斉攻撃 ||
+
|-
+
| [[ビルトビルガー#ビルトビルガー・タイプL|ビルトビルガー・タイプL]] || スタンショック ||
+
|-
+
| [[アリエティス]] || ジ・エンド・オブ・マーシレス ||
+
|}
=== [[気力]]低下 / [[気力]]吸収 ===
=== [[気力]]低下 / [[気力]]吸収 ===
対象の気力を減少させる。または対象の気力を自分のものにする。敵の[[バリア]]や必殺武器の発動を防ぐのに有効。
対象の気力を減少させる。または対象の気力を自分のものにする。敵の[[バリア]]や必殺武器の発動を防ぐのに有効。
−
*[[換装武器]]:スピリットテイカー
+
−
**上位武器のスピリットテイカー+が存在する。下記のスピリットドレインとの混同に注意。
+
{| class="wikitable"
−
*[[ディスィーブ]]:ナーブ・クラック
+
|-
−
**元々精神攻撃用機体であるためか、発動条件が非常に緩く、かつ効果は絶大。
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[換装武器]] || スピリットテイカー || 上位版(+)あり。後述のスピリットドレインとの混同に注意。
+
|-
+
| [[FBz-99Gザウバーゲラン]] || スピリチア吸収ビーム(気力吸収) ||
+
|-
+
| [[ディスィーブ]] || ナーブ・クラック ||
+
|}
=== [[SP]]低下 / SP吸収 ===
=== [[SP]]低下 / SP吸収 ===
対象の[[精神ポイント]]を低下させる。または対象の[[精神ポイント]]を自分のものにする。
対象の[[精神ポイント]]を低下させる。または対象の[[精神ポイント]]を自分のものにする。
−
*[[換装武器]]:スピリットドレイン
+
−
**上位武器のスピリットドレイン+が存在する。上記のスピリットテイカーとの混同に注意。
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
! 機体 !! 武器名 !! 備考
+
|-
+
| [[換装武器]] || スピリットドレイン || 上位版(+)あり。前述のスピリットテイカーとの混同に注意。
+
|-
+
| [[シビル]] || スピリチア吸収 ||
+
|-
+
| [[ヴァイクラン]] || オウル・アッシャー ||
+
|}
== 武器特殊効果 / 武器特殊能力 ==
== 武器特殊効果 / 武器特殊能力 ==
116行目:
231行目:
;引投 / 押投
;引投 / 押投
:OEにて追加。攻撃ヒット時、対象ユニットを「引投」は使用者の方向に、「押投」は反対方向に強制移動させ、更に地面に叩きつけて追加固定ダメージ。「押出」と異なり周囲に障害物がなくとも追加ダメージを発生させられるのが利点。「押出」同様使用時は攻撃側・反撃側共に援護行動が発生しない。効果LVに応じて移動距離が伸びる。
:OEにて追加。攻撃ヒット時、対象ユニットを「引投」は使用者の方向に、「押投」は反対方向に強制移動させ、更に地面に叩きつけて追加固定ダメージ。「押出」と異なり周囲に障害物がなくとも追加ダメージを発生させられるのが利点。「押出」同様使用時は攻撃側・反撃側共に援護行動が発生しない。効果LVに応じて移動距離が伸びる。
−
:「母艦」「不動」「頑強」所持ユニットには無効。
+
:「母艦」「不動」「固定物」「頑強」所持ユニットには無効。
;曲射
;曲射
:地形を飛び越えての攻撃が可能。「押出」同様独自の3Dマップシステムを採用したNEOを象徴する特殊効果。非レベル制。
:地形を飛び越えての攻撃が可能。「押出」同様独自の3Dマップシステムを採用したNEOを象徴する特殊効果。非レベル制。
154行目:
269行目:
;パッシブソナー
;パッシブソナー
:OEにて追加。攻撃ヒット時、1ターンの間敵の命中・回避ダウン。減少率はそれぞれ効果LVに応じて上昇。
:OEにて追加。攻撃ヒット時、1ターンの間敵の命中・回避ダウン。減少率はそれぞれ効果LVに応じて上昇。
+
;ドルイドシステム
+
:OEにて追加。攻撃ヒット時、1ターンの間敵の防御・回避ダウン。減少率はそれぞれ効果LVに応じて上昇。
== 特殊行動 ==
== 特殊行動 ==