1行目:
1行目:
−
'''超機大戦SRX'''(ちょうきたいせんSRX)は、『[[新スーパーロボット大戦]]』が初出となるスーパーロボット大戦オリジナルの[[登場作品]]([[バンプレストオリジナル]])。
+
'''超機大戦SRX'''(ちょうきたいせんエスアールエックス<ref>ケイブンシャ『新スーパーロボット大戦大百科』54頁。</ref>)は、『[[新スーパーロボット大戦]]』が初出となるスーパーロボット大戦オリジナルの[[登場作品]]([[バンプレストオリジナル]])。
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[旧シリーズ]]の『[[魔装機神シリーズ|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』に相当するオリジナル企画作品。物語はSRXチームと[[ゼ・バルマリィ帝国]]の戦いを描いたものだったが、『新』の続編がお蔵入りとなったため、その後のストーリーは『[[スーパーロボットスピリッツ]]』や『[[スーパーヒーロー作戦]]』で断片的に語られるに留まり、全容は[[αシリーズ]]で明かされる事になった。ただし、これは初期のアトランティスなどが関わってくるというプロットとは別物となっている。
+
[[旧シリーズ]]の『[[魔装機神シリーズ|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』に相当するオリジナル企画作品。物語はSRXチームと[[バルマー帝国]]の戦いを描いたものだったが、『新』の続編がお蔵入りとなったため、その後のストーリーは『[[スーパーロボットスピリッツ]]』や『[[スーパーヒーロー作戦]]』で断片的に語られるに留まり、全容は[[αシリーズ]]で明かされる事になった。ただし、これは初期のアトランティスなどが関わってくるというプロットとは別物となっている。
『[[スーパーロボット大戦α]]』での登場作品名義がこの表記の為、「超機大戦SRX」や「スーパーロボット大戦SRX」という作品が本当に存在すると間違われやすい。
『[[スーパーロボット大戦α]]』での登場作品名義がこの表記の為、「超機大戦SRX」や「スーパーロボット大戦SRX」という作品が本当に存在すると間違われやすい。
以後は『OGシリーズ』『スーパーロボット大戦OG』明記で出演している。
以後は『OGシリーズ』『スーパーロボット大戦OG』明記で出演している。
+
+
本作は『魔装機神』に取って代わるために設定されたものではなく、『魔装機神』が1つの作品として確立させてシリーズ化を計画していた(1997年時点)のに対し、本作は設定や背景を変更して他作品に登場させられるようにしている<ref>双葉社『新スーパーロボット大戦 DEEP FILE』153頁。</ref>。
== 登場人物 ==
== 登場人物 ==
252行目:
254行目:
;[[ズフィルード・クリスタル]]
;[[ズフィルード・クリスタル]]
:
:
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}