差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,285行目: 1,285行目:  
;「フォウの事だけじゃない…。戦争なんてやってる俺達が正しいわけがない!」<br />「それでもやるしかないんだ…!自分のやってる事が正しくないと知りながらも…!」<br />「だが、お前は違う! 今のお前は自分で判断する事をやめて誰かの決めた正しさに酔ってるだけだ!」
 
;「フォウの事だけじゃない…。戦争なんてやってる俺達が正しいわけがない!」<br />「それでもやるしかないんだ…!自分のやってる事が正しくないと知りながらも…!」<br />「だが、お前は違う! 今のお前は自分で判断する事をやめて誰かの決めた正しさに酔ってるだけだ!」
 
:セツコ編第35話ジブラルタルルート「戦闘神の影」より。
 
:セツコ編第35話ジブラルタルルート「戦闘神の影」より。
:ステラ返還の件でアスランと揉めた挙げ句、デュランダルに許された事によりアスランに対して増長した態度を取ったシンの言動が切欠で彼と論戦になった際の言葉。
+
:ステラ返還の件でアスランと揉めた挙げ句、デュランダルに許された事によりアスランに対して増長した態度を取ったシンの言動が切っ掛けで彼と論戦になった際の言葉。
 
:原作と同様にデュランダルの思想に溺れていくシンへのカミーユなりの危惧を表しているが、そんな中で戦いに対するカミーユの決意が側で聞いていたハリーを感銘させて後にキラへとこの言葉を伝える事になり、キラに大きな影響を与え、シンとの一触即発状態も一応は免れて自軍の空気も好転していく。
 
:原作と同様にデュランダルの思想に溺れていくシンへのカミーユなりの危惧を表しているが、そんな中で戦いに対するカミーユの決意が側で聞いていたハリーを感銘させて後にキラへとこの言葉を伝える事になり、キラに大きな影響を与え、シンとの一触即発状態も一応は免れて自軍の空気も好転していく。
 
:劇場版でTV版から成長し、物事を大きく考えることができるようになったカミーユらしい台詞。
 
:劇場版でTV版から成長し、物事を大きく考えることができるようになったカミーユらしい台詞。
134

回編集

案内メニュー