1行目:
1行目:
−
'''全体攻撃'''は、[[小隊]]制が導入された『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』から登場したシステム。1小隊全体を攻撃できる。
+
'''全体攻撃'''は、[[スーパーロボット大戦シリーズ]]で採用されているシステムのひとつ。
== 概要 ==
== 概要 ==
−
性質上、小隊系システムを採用している作品にのみ登場する。
+
[[小隊]]制が導入された『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』から登場したシステムで、1小隊全体を対象とした攻撃。
+
+
== 採用作品 ==
+
採用作品ごとの大まかな仕様は以下の通り。
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
19行目:
22行目:
! (なし) !! UX・BX
! (なし) !! UX・BX
| 全体攻撃に必要な武器属性はなく、シングルユニットであればどの武器でも任意に全体攻撃が可能。ただし後述する[[特殊技能|特殊スキル]]「全体攻撃」が必要。 || 自軍フェイズのみ
| 全体攻撃に必要な武器属性はなく、シングルユニットであればどの武器でも任意に全体攻撃が可能。ただし後述する[[特殊技能|特殊スキル]]「全体攻撃」が必要。 || 自軍フェイズのみ
−
|-
−
! [[マップ兵器|MAP]] !! 全作品
−
| 小隊系システム採用時には必然的に全体攻撃となる。反撃を受けず、敵小隊数によるダメージ低下もない。 || 自軍フェイズのみ
|}
|}
+
;[[マップ兵器]]の扱い
+
:小隊系システム採用時には必然的に全体攻撃となる。反撃を受けず、敵小隊数によるダメージ低下もない。
;同時撃墜で稼ぐ
;同時撃墜で稼ぐ
:全体攻撃でまとめて敵機を撃墜すれば、その分だけ撃墜数・[[経験値]]・[[資金]]・[[PP]]・BS(『Z』のみ)・Zチップ(『第3次Z』のみ)が入る。もちろん「[[努力]]」「[[幸運]]」「[[修行]]」も有効。[[マップ兵器]]以外は、獲得経験値とPP(OGシリーズ)にマイナス補正がかかることがない。
:全体攻撃でまとめて敵機を撃墜すれば、その分だけ撃墜数・[[経験値]]・[[資金]]・[[PP]]・BS(『Z』のみ)・Zチップ(『第3次Z』のみ)が入る。もちろん「[[努力]]」「[[幸運]]」「[[修行]]」も有効。[[マップ兵器]]以外は、獲得経験値とPP(OGシリーズ)にマイナス補正がかかることがない。