差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
59行目: 59行目:  
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。序盤から敵として登場。最初はバッシュに、再登場後は一貫してアシュラテンプルに乗る。
 
:初登場作品。序盤から敵として登場。最初はバッシュに、再登場後は一貫してアシュラテンプルに乗る。
:[[主人公]]が[[リアル系]]で、なおかつ複雑な[[隠し要素/第4次|条件]]を満たした場合のみ、アシュラテンプルに乗った状態で仲間にできる。彼が加わると[[ガンダム試作2号機|アトミックバズーカ]]を入手できる可能性があるのでかなり重要なのだが、そのルートに進むとなんと'''アマンダラと決着を付ける「オルドナ=ポセイダル」で出撃不可になってしまう'''<ref>より正確には'''強制出撃するメンバーの中にギャブレーがいない'''。</ref>。仲間にならないと戦死してしまうので、主人公が[[スーパー系]]だと確実に死んでしまう。なお、[[クワサン・オリビー|クワサン]]の精神が崩壊しないので、仲間にした場合は、エンディングでクワサンにプロポーズしようか悩んでいる事になっている。原作を思うと幸福な悩みと言える。
+
:[[主人公]]が[[リアル系]]で、なおかつ複雑な[[隠し要素/第4次|条件]]を満たした場合のみ、フル改造状態のアシュラテンプルに乗った状態で仲間にできる。精神コマンドも優秀であるため、即戦力としていきなり1軍で活躍可能。彼が加わると[[ガンダム試作2号機|アトミックバズーカ]]を入手できる可能性があるのでかなり重要なのだが、そのルートに進むとなんと'''アマンダラと決着を付ける「オルドナ=ポセイダル」で出撃不可になってしまう'''<ref>より正確には'''強制出撃するメンバーの中にギャブレーがいない'''。</ref>。仲間にならないと戦死してしまうので、主人公が[[スーパー系]]だと確実に死んでしまう。なお、[[クワサン・オリビー|クワサン]]の精神が崩壊しないので、仲間にした場合は、エンディングでクワサンにプロポーズしようか悩んでいる事になっている。原作を思うと幸福な悩みと言える。
 
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::『第4次』と同じ扱い。今回味方になるエルガイム系のパイロットは彼とクワサン以外、全員ボイスつきである。そう考えると不遇かもしれない。
 
::『第4次』と同じ扱い。今回味方になるエルガイム系のパイロットは彼とクワサン以外、全員ボイスつきである。そう考えると不遇かもしれない。
匿名利用者

案内メニュー