差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
391 バイト追加 、 2024年2月23日 (金)
加筆
88行目: 88行目:  
:また、ついにボスの口から「(ボロットの気密性は)'''ダイアナンAよりマシ'''」と言われてしまう。
 
:また、ついにボスの口から「(ボロットの気密性は)'''ダイアナンAよりマシ'''」と言われてしまう。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
::
   
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:現代での参入もそこまで早くはなく、未来では最後の合流組となっているため活躍の機会は少ない。
 
:現代での参入もそこまで早くはなく、未来では最後の合流組となっているため活躍の機会は少ない。
104行目: 103行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:リメイクに際し登場。[[アフロダイA]]と違い格闘が空に届く。秘かに移動力・攻撃力・回避力が[[ビューナスA]]より高いが、果たして戦わせる人がいるかどうか。陸適応Sなので最序盤ならスピードクリアを目指すために使うのもあり。
+
:リメイクに際し登場。[[アフロダイA]]と違い格闘が空に届く。秘かに移動力・攻撃力・回避力が[[ビューナスA]]より高いが、果たしてまともに戦わせる人がいるかどうか。陸Sなので最序盤ならスピードクリアを目指すために使うのもあり。改造段階が最高の15と非常に高く、最強武器が格闘でギリギリ4000に届かない程度にまで攻撃力が上昇し、燃費がすこぶる良い。ただ修理・補給ユニットが狙われやすい第3部以降で反撃戦法で使うには射程と硬さが足りずやっぱり厳しい。しかも性能の割に何故か修理費が地味に高い。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
匿名利用者

案内メニュー