差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
750 バイト追加 、 2013年8月10日 (土) 22:43
ドラマCD版の情報を一部追記
8行目: 8行目:  
**ゲッターロボ飛焔~THE EARTH SUICIDE~(SRW未参戦)
 
**ゲッターロボ飛焔~THE EARTH SUICIDE~(SRW未参戦)
 
**偽書ゲッターロボ ダークネス(SRW未参戦)
 
**偽書ゲッターロボ ダークネス(SRW未参戦)
*[[声優]]:鈴木泰明([[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]])、八奈見乗児([[真対ネオ]]
+
*[[声優]]:鈴木泰明([[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]])、八奈見乗児([[真対ネオ]])、矢田耕司(ドラマCD版ゲッターロボVSゲッターロボG)
 
*種族:地球人(日本人)
 
*種族:地球人(日本人)
 
*性別:男
 
*性別:男
23行目: 23行目:  
=== [[ゲッターロボ]](原作漫画版) ===
 
=== [[ゲッターロボ]](原作漫画版) ===
   −
[[早乙女研究所]]で武器を開発している。[[ゲッター1]]のミサイルマシンガンも彼の作品、[[流竜馬|竜馬]]曰く[[早乙女博士]]とは別の意味で[[天才]]だそうだ。その後、[[新早乙女研究所|早乙女研究所]]での[[真ゲッターロボ]]の事故には居合わせていなかったようで、『ゲッターロボアーク』では[[神隼人|隼人]]と共に新たなゲッターロボを開発している。この時点で彼は体の九割を[[サイボーグ]]にしてる。夢は'''自分の武器で醜く死ぬこと'''。
+
[[早乙女研究所]]で武器を開発している。[[ゲッター1]]のミサイルマシンガンも彼の作品、[[流竜馬|竜馬]]曰く[[早乙女博士]]とは別の意味で[[天才]]だそうだ。その後、[[新早乙女研究所|早乙女研究所]]での[[真ゲッターロボ]]の事故には居合わせていなかったようで、『ゲッターロボアーク』では[[神隼人|隼人]]と共に新たなゲッターロボを開発している。この時点で彼は体の九割を[[サイボーグ]]にしている。夢は'''自分の武器で醜く死ぬこと'''。
   −
なお、『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』の連載当時はそこまで出番が多いキャラではなかった(『ゲッターロボ』の一エピソードでの登場。『ゲッターロボG』以降は『アーク』まで登場していない)。
+
なお、『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』の連載当時はそこまで出番が多いキャラではなかった(『ゲッターロボ』の一エピソードでのみ登場。『ゲッターロボG』以降は『アーク』まで登場していない)。
    
=== [[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
 
=== [[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
39行目: 39行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:実際に登場はしないが[[早乙女博士]]の台詞にて存在が確認されている。TV版[[ゲッター1]]にミサイルマシンガンを開発した設定。しかし、TV版の[[早乙女博士]]や[[ゲッターチーム]]がマッドにも程がある彼と一緒にいる姿は違和感バリバリな気がする。
+
:実際に登場はしないが[[早乙女博士]]の台詞にて存在が確認されている。TV版[[ゲッター1]]にミサイルマシンガンを開発した設定。しかし、TV版の[[早乙女博士]]や[[ゲッターチーム]]がマッドにも程がある彼と一緒にいる姿は違和感バリバリな気がする……が、<br>実はα発売の3年前に当たる1997年に発売されたアニメ版の後日談を描いたドラマCDにて既に浅間山ゲッター線博物館の館長をしながら、こっそり武器の研究やゲッター1の修復をおこなっている設定で登場していた。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
64行目: 64行目:  
;[[神隼人 (OVA)]]
 
;[[神隼人 (OVA)]]
 
:原作漫画(アーク)とサーガと世界観を同じくする飛焔、『真(チェンジ!!)ゲッター』や『真対ネオ』では上司。
 
:原作漫画(アーク)とサーガと世界観を同じくする飛焔、『真(チェンジ!!)ゲッター』や『真対ネオ』では上司。
 +
;[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[車弁慶]]
 +
:原作漫画版のリョウ、ハヤト、[[巴武蔵|ムサシ]]達の他に、アニメ版の彼らゲッターチームともドラマCD『ゲッターロボVSゲッターロボG』にて競演しており、<br>こっそり修復していた初代ゲッターロボをゲッターGを奪われた彼らに提供した。
 
;早乙女達人
 
;早乙女達人
 
:原作漫画やOVAでは関わらないが、『ダークネス』では上司。
 
:原作漫画やOVAでは関わらないが、『ダークネス』では上司。
匿名利用者

案内メニュー