163行目:
163行目:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:原作の[[Ζガンダム]]強奪シーンと本機搭乗シーンをアレンジし、[[カミーユ・ビダン]]の推薦で、[[ジュドー・アーシタ]]が本機に乗るシーンが描かれた。
:原作の[[Ζガンダム]]強奪シーンと本機搭乗シーンをアレンジし、[[カミーユ・ビダン]]の推薦で、[[ジュドー・アーシタ]]が本機に乗るシーンが描かれた。
−
:[[コアファイター (ΖΖ)]]への[[分離]]が初実装。ダブルビームライフルは火力が高いが、弾数は5発しかない。本作まで[[2回行動]]が可能なので、[[MAP兵器]]であるハイメガキャノンの有用性は健在。シナリオ114「戦士、再び…」で[[熟練度]]が42以上になっていると[[隠し要素/α|隠し要素]]を満たし、[[フルアーマーΖΖガンダム]]に強化される。
+
:[[コアファイター (ΖΖ)]]への[[分離]]が初実装。ダブルビームライフルは火力が高いが、弾数は5発しかない。本作まで[[2回行動]]が可能なので、[[MAP兵器]]であるハイメガキャノンの有用性は健在。アクシズルート第60話「戦士、再び…」で[[熟練度]]が42以上になっていると[[隠し要素/α|隠し要素]]を満たし、[[フルアーマーΖΖガンダム]]に強化される。
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
::武器の性能が『α外伝』基準になったのでPS版から大きく強化され、通常戦闘での使い勝手が大幅に上昇した。
::武器の性能が『α外伝』基準になったのでPS版から大きく強化され、通常戦闘での使い勝手が大幅に上昇した。