差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
110 バイト除去 、 2023年11月13日 (月) 22:10
編集の要約なし
56行目: 56行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。宇宙編ではエイジを執拗に追い、地上編で死鬼隊として再登場。ストーリー上ではエイジに撃墜された事になっているのか、彼を執拗に狙う。最後の隠し面では'''[[ラストボス|裏ボス]]'''として[[デビルガンダムOG|デビルガンダム]]のコアになり、ゲイルを初めとして様々なパイロットを[[DG細胞]]で感染・再生させ手下にするという驚愕の展開を繰り広げた。なお、'''東方不敗の設定同様にスタッフ内で紛糾していた模様'''<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第680回にて寺田P曰く「やめてくれと頼んだのに『それを通すのが君の仕事だろ』と言われてしまった」と暴露している。</ref>。
+
:初登場作品。宇宙編ではエイジを執拗に追い、地上編で死鬼隊として再登場。ストーリー上ではエイジに撃墜された事になっているのか、彼を執拗に狙う。最後の隠し面では'''[[ラストボス|裏ボス]]'''として[[デビルガンダム (OG)|デビルガンダム]]のコアになり、ゲイルを初めとして様々なパイロットを[[DG細胞]]で感染・再生させ手下にするという驚愕の展開を繰り広げた。なお、'''東方不敗の設定同様にスタッフ内で紛糾していた模様'''<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第680回にて寺田P曰く「やめてくれと頼んだのに『それを通すのが君の仕事だろ』と言われてしまった」と暴露している。</ref>。
 
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
::フリーバトルに登場。デビルガンダムOGに乗せる事もできるが、本編では第1部の姿だったのに対しフリーバトルでは何故かサイボーグ時の姿で生体コアとなっている。
+
::フリーバトルに登場。デビルガンダム (OG)に乗せる事もできるが、本編では第1部の姿だったのに対しフリーバトルでは何故かサイボーグ時の姿で生体コアとなっている。
 
:
 
:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
116行目: 116行目:  
当然ながら自軍部隊は愚か、敵(同盟関係の如何に関わらず)からも嫌われていることが多い。
 
当然ながら自軍部隊は愚か、敵(同盟関係の如何に関わらず)からも嫌われていることが多い。
 
;[[ザンスカール帝国|べスパ]]の面々、[[プリンス・シャーキン]]、[[ミケロ・チャリオット]]、[[ジェントル・チャップマン]]他
 
;[[ザンスカール帝国|べスパ]]の面々、[[プリンス・シャーキン]]、[[ミケロ・チャリオット]]、[[ジェントル・チャップマン]]他
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではプレイヤーの軍勢に敵意を剥き出しにしている同士であるため、復讐の機会を与えるために[[DG細胞]]で彼らを蘇らせ、手下として操る。
+
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』では[[DG細胞]]で彼らを蘇らせ、手下として操る。
 
;[[デスクロス四天王]]
 
;[[デスクロス四天王]]
 
:『新』での同僚。
 
:『新』での同僚。
210行目: 210行目:  
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』における攻撃台詞。上述の「料理は~」の聞き間違いなのか、[[キャラクター事典|キャラクターデータ]]でもこれが紹介されている。
 
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』における攻撃台詞。上述の「料理は~」の聞き間違いなのか、[[キャラクター事典|キャラクターデータ]]でもこれが紹介されている。
 
;「な、何だぁ! こいつはぁぁ! 放せ! この! くそぉっ!」<br />「わあぁぁぁぁぁ! た、助けてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
 
;「な、何だぁ! こいつはぁぁ! 放せ! この! くそぉっ!」<br />「わあぁぁぁぁぁ! た、助けてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
:『新』地上編最終話「ファイナルバトル」より。死鬼隊やル・カインが撤退する中、一人エイジを付け狙うが、[[デビルガンダム]]に捕食されてしまう。[[デビルガンダムOG|しかし、最終話にて…。]]ちなみに、エイジは無反応であった。
+
:『新』地上編最終話「ファイナルバトル」より。死鬼隊やル・カインが撤退する中、一人エイジを付け狙うが、[[デビルガンダム]]に捕食されてしまう。[[デビルガンダム (OG)|しかし、最終話にて…。]]ちなみに、エイジは無反応であった。
 
;「バ、バスク特佐ぁぁ、わたくしめをお助けいただいたご恩はここでたっぷりと返させていただきますぅぅ」
 
;「バ、バスク特佐ぁぁ、わたくしめをお助けいただいたご恩はここでたっぷりと返させていただきますぅぅ」
 
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』の独立軍ルートにて[[バスク・オム|バスク]]にこき使われるゴステロ。あまりの変わりっぷりに驚いた人も多いはずだが、原作の第2部も似たり寄ったりかも。
 
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』の独立軍ルートにて[[バスク・オム|バスク]]にこき使われるゴステロ。あまりの変わりっぷりに驚いた人も多いはずだが、原作の第2部も似たり寄ったりかも。
225行目: 225行目:  
;[[ダルジャン]]
 
;[[ダルジャン]]
 
:第2部での搭乗機。
 
:第2部での搭乗機。
 +
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
;[[デビルガンダムOG]]
+
;[[デビルガンダム (OG)]]
 
:『[[新スーパーロボット大戦]]』では、なんと[[デビルガンダム]]の生体コアとなっている。
 
:『[[新スーパーロボット大戦]]』では、なんと[[デビルガンダム]]の生体コアとなっている。
 
:最初は[[デビルガンダム (第1形態)|アルティメットガンダム形態]]で現れ、それを倒すと[[デビルガンダム (第2形態)|MS形態のデビルフィンガーを展開させた姿]]となって復活し、それを更に倒せば最終形態となる。
 
:最初は[[デビルガンダム (第1形態)|アルティメットガンダム形態]]で現れ、それを倒すと[[デビルガンダム (第2形態)|MS形態のデビルフィンガーを展開させた姿]]となって復活し、それを更に倒せば最終形態となる。
10,770

回編集

案内メニュー