差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2023年11月9日 (木) 19:55
56行目: 56行目:  
;オーバースキル連打
 
;オーバースキル連打
 
:ドミネーターの形状変化により、様々な形へと変化する。
 
:ドミネーターの形状変化により、様々な形へと変化する。
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では長い両手掴みそのままプリン状に変化させた下半身で捕縛、トゲ状に変化させた両腕で連打を行い巨大生物に変身し飲み込んで吐き出す流れ。[[トドメ演出]]の場合飲み込んだ体内で敵機は爆発する。また『第2次Z』のトドメ演出では、『Z』の演出終了後にタマゴ状のドギックフォームに変形して飛び跳ねて離脱する演出が追加されている。移動後攻撃可能で[[射程]]が1~6と長いので[[再攻撃]]との相性も抜群。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では長い両手掴みそのままプリン状に変化させた下半身で捕縛、トゲ状に変化させた両腕で連打を行い巨大生物に変身し飲み込んで吐き出す流れ。[[トドメ演出]]の場合飲み込んだ体内で敵機は爆発する。また『第2次Z』のトドメ演出では、『Z』の演出終了後にタマゴ状のドギッグフォームに変形して飛び跳ねて離脱する演出が追加されている。移動後攻撃可能で[[射程]]が1~6と長いので[[再攻撃]]との相性も抜群。
 
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では敵版と味方版で異なる。敵版は両腕を鎌状に変化させ連打、巨大化させた両腕で踏みつけ捕縛し投げつける。味方版は両腕捕縛までの流れは同じだが最終的にプリン状に変化して内部で爆発させる。射程が短いのがネック。
 
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では敵版と味方版で異なる。敵版は両腕を鎌状に変化させ連打、巨大化させた両腕で踏みつけ捕縛し投げつける。味方版は両腕捕縛までの流れは同じだが最終的にプリン状に変化して内部で爆発させる。射程が短いのがネック。
  
2,474

回編集

案内メニュー