差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
251 バイト追加 、 2023年11月9日 (木) 09:27
425行目: 425行目:  
*初期案では「'''ティエリア・アーデは重装甲ガンダムに乗る男装の美少女'''」で企画が進められていた。
 
*初期案では「'''ティエリア・アーデは重装甲ガンダムに乗る男装の美少女'''」で企画が進められていた。
 
**実際、『機動戦士ガンダム00』のキャラクターデザインを担当した高河ゆん氏の初期ラフ稿におけるティエリアは'''「柔和な表情をした(決定稿よりも)後ろ髪が長い女性(的なデザイン)」'''である。
 
**実際、『機動戦士ガンダム00』のキャラクターデザインを担当した高河ゆん氏の初期ラフ稿におけるティエリアは'''「柔和な表情をした(決定稿よりも)後ろ髪が長い女性(的なデザイン)」'''である。
 +
**『劇場版00』のコミカライズ版では描いた介錯氏の趣味なのかは不明だが、イメージではあるが'''全裸になるシーンが多く描かれている'''、'''全裸で刹那と濃厚な絡みシーンがある'''。
 
*[[セラヴィーガンダム]]の背中に背負わせたガンダムフェイスは[[ソレスタルビーイング|CB]]の象徴であり、2ndシーズンのティエリアに背負わせた事が『[[機動戦士ガンダム00]]』の脚本家・黒田洋介氏のインタビューで語られている。
 
*[[セラヴィーガンダム]]の背中に背負わせたガンダムフェイスは[[ソレスタルビーイング|CB]]の象徴であり、2ndシーズンのティエリアに背負わせた事が『[[機動戦士ガンダム00]]』の脚本家・黒田洋介氏のインタビューで語られている。
 
*[[漫画]]『さよなら絶望先生』がアニメ化された際に、ティエリア・アーデ役の神谷浩史氏が同作品の主人公「糸色望」を演じた事から、二次創作関連や神谷氏がパーソナリティーを務めるWebラジオ『さよなら絶望放送』等でネタにされていた事がある(同じメガネキャラ繋がりでもある)。
 
*[[漫画]]『さよなら絶望先生』がアニメ化された際に、ティエリア・アーデ役の神谷浩史氏が同作品の主人公「糸色望」を演じた事から、二次創作関連や神谷氏がパーソナリティーを務めるWebラジオ『さよなら絶望放送』等でネタにされていた事がある(同じメガネキャラ繋がりでもある)。

案内メニュー