132行目: |
132行目: |
| :;スクリュークラッシャーパンチ | | :;スクリュークラッシャーパンチ |
| ::腕のクラッシャー部分(歯車状の紋様)を前方に展開し、回転させながら撃ち出す。なお、マリンスペイザーストーム時には、半展開したスクリューパンチの形で使用している。飛ばさずにクラッシャー部分を回転させることで地中を掘り進むこともできる。が、SRWで移動タイプが地中になったことは無い。 | | ::腕のクラッシャー部分(歯車状の紋様)を前方に展開し、回転させながら撃ち出す。なお、マリンスペイザーストーム時には、半展開したスクリューパンチの形で使用している。飛ばさずにクラッシャー部分を回転させることで地中を掘り進むこともできる。が、SRWで移動タイプが地中になったことは無い。 |
− | ::『DD』では打撃属性のSR必殺技。メインアビリティは「必殺技威力・照準値アップII」で、気力120以上の時、必殺技威力と照準値が増加する。サブアビリティは「防御力・照準値アップII」。 | + | ::『DD』では打撃属性のSR必殺技。メインアビリティは「必殺技威力・照準値アップII」で、サブアビリティは「防御力・照準値アップII」。 |
| : | | : |
| ;ダイザービーム | | ;ダイザービーム |
143行目: |
143行目: |
| :『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では移動後に使用可能なトライチャージ武器。 | | :『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では移動後に使用可能なトライチャージ武器。 |
| :『X-Ω』ではシュータータイプの通常攻撃に採用。珍しく原作でよく使われた甲高い効果音が流れる。 | | :『X-Ω』ではシュータータイプの通常攻撃に採用。珍しく原作でよく使われた甲高い効果音が流れる。 |
− | :『DD』ではビーム属性のR必殺技。メインアビリティは「[[ガード]]I」で、戦闘時、50%の確率で被ダメージを軽減する。サブアビリティは「防御力・照準値アップI」。 | + | :『DD』ではビーム属性のR必殺技。メインアビリティは「[[ガード]]I」で、サブアビリティは「防御力・照準値アップI」。 |
| ;反重力ストーム | | ;反重力ストーム |
| :胸部から無重力場を発生させる光線を放つ。本来は光線自体に攻撃力はあまり無く、相手を宙に浮かしてから光線を中断して重力によって落下させてダメージを与えるのだが、旧シリーズを筆頭に光線で直接ダメージを与えていることが多かった。 | | :胸部から無重力場を発生させる光線を放つ。本来は光線自体に攻撃力はあまり無く、相手を宙に浮かしてから光線を中断して重力によって落下させてダメージを与えるのだが、旧シリーズを筆頭に光線で直接ダメージを与えていることが多かった。 |
149行目: |
149行目: |
| :SRWでは必殺技と呼べるほどの威力を持つことは少なく、やや扱いに困る武器だったが、一部作品では強力な合体攻撃の使用武器となるため改造推奨な事もある。 | | :SRWでは必殺技と呼べるほどの威力を持つことは少なく、やや扱いに困る武器だったが、一部作品では強力な合体攻撃の使用武器となるため改造推奨な事もある。 |
| :『X-Ω』では通常ディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキルに採用。 | | :『X-Ω』では通常ディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキルに採用。 |
− | :『DD』ではSSR必殺技。原作同様に相手を宙に浮かせて重力落下によってダメージを与える。メインアビリティは「無重力場」で防御&命中タイプの照準値が増加する。被ダメージを軽減する。必殺技命中時、相手の攻撃力を減少させる。斬撃・特殊属性の通常攻撃と必殺技のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「必殺技威力アップIII(特殊)」。初期威力は低いが、効果・待機アクション数・使用回数共に使い勝手のいい性能。 | + | :『DD』では特殊属性のSSR必殺技。原作同様に相手を宙に浮かせて重力落下によってダメージを与える。メインアビリティは「無重力場」で照準値が増加する。被ダメージを軽減する。必殺技命中時、相手の攻撃力を減少させる。斬撃・特殊属性の通常攻撃と必殺技のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「必殺技威力アップIII(特殊)」。初期威力は低いが、効果・待機アクション数・使用回数共に使い勝手のいい性能。 |
| ;スペースサンダー | | ;スペースサンダー |
| :角で発生させたエネルギーを電撃として発射する。企画段階では「サンダーフォーカス」名義だった。 | | :角で発生させたエネルギーを電撃として発射する。企画段階では「サンダーフォーカス」名義だった。 |
| :90年代のうちは最強武器だった。[[射程]]1P武器、長射程非P武器、中射程P全体攻撃と作品によって扱いがバラバラ。 | | :90年代のうちは最強武器だった。[[射程]]1P武器、長射程非P武器、中射程P全体攻撃と作品によって扱いがバラバラ。 |
| :『X-Ω』ではシューター・[Ω]ディフェンダータイプの必殺スキルに採用。 | | :『X-Ω』ではシューター・[Ω]ディフェンダータイプの必殺スキルに採用。 |
− | :『DD』では特殊属性のSSR必殺技に採用。本作では両腕のダイザーパンチで攻撃した直後にスペースサンダーで攻撃する連続攻撃で、[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]のロケットパンチ・コンビネーションに近い物になっている。 | + | :『DD』では特殊属性のSSR必殺技。本作では両腕のダイザーパンチで攻撃した直後にスペースサンダーで攻撃する連続攻撃で、[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]のロケットパンチ・コンビネーションに近い物になっている。 |
− | :メインアビリティは「光量子エネルギー」で、自分のアクション毎に攻撃力・照準値が増加する。グレンダイザー装備時、被ダメージを軽減する。スペースサンダー命中時、運動性が減少する弱体効果を敵ユニットに付与し(敵ユニットが2アクション行動する間有効)、自分に「[[根性]]」を発動する。サブアビリティは「タイプ強化IV・攻撃・防御(防御・命中)」。 | + | :メインアビリティは「光量子エネルギー」で、自分のアクション毎に攻撃力・照準値が増加する。被ダメージを軽減する。スペースサンダー命中時、運動性が減少する弱体効果を敵ユニットに付与し、自分に「[[根性]]」を発動する。サブアビリティは「タイプ強化IV・攻撃・防御(防御・命中)」。 |
| ;鎌 | | ;鎌 |
| :両肩に装着した三日月型の刃。 | | :両肩に装着した三日月型の刃。 |
| :;ショルダーブーメラン | | :;ショルダーブーメラン |
| ::鎌を飛ばす。有効射程距離12km。肩から射出するか手で投げるかのバリエーションがあるが、SRWでの演出は前者が多い。 | | ::鎌を飛ばす。有効射程距離12km。肩から射出するか手で投げるかのバリエーションがあるが、SRWでの演出は前者が多い。 |
− | ::『DD』では斬撃属性の通常攻撃に採用。 | + | ::『DD』では斬撃属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「重装甲I」で、。サブアビリティは「防御力・照準値アップI」。 |
| :;シングルハーケン | | :;シングルハーケン |
| ::鎌に柄が付き手持ち武器としたもの。 | | ::鎌に柄が付き手持ち武器としたもの。 |
169行目: |
169行目: |
| ::『Z』では地形によって演出が大きく異なり、地対地ではデュークの勢いあるカットイン、地対空ではスペイザーの機動力を活かした連携攻撃が付くが、空中から攻撃した場合は投げつけるだけだったり自由落下で斬るだけだったりと地味になってしまう。機体の空適応は陸より低いため、この演出差はダメージにも直結していたりする(ただし得意とする宇宙戦での演出も地味バージョン)。 | | ::『Z』では地形によって演出が大きく異なり、地対地ではデュークの勢いあるカットイン、地対空ではスペイザーの機動力を活かした連携攻撃が付くが、空中から攻撃した場合は投げつけるだけだったり自由落下で斬るだけだったりと地味になってしまう。機体の空適応は陸より低いため、この演出差はダメージにも直結していたりする(ただし得意とする宇宙戦での演出も地味バージョン)。 |
| ::『X-Ω』ではディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキルに採用。 | | ::『X-Ω』ではディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキルに採用。 |
− | ::『DD』では斬撃属性のSSR必殺技に採用。メインアビリティは「フリード星の守護神」で、照準値が増加する。さらにHPが25%減少する毎に、攻撃力・防御力が増加する。サブアビリティは「防御力・照準値アップIII」。 | + | ::『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。メインアビリティは「フリード星の守護神」で、照準値が増加する。さらにHPが25%減少する毎に、攻撃力・防御力が増加する。サブアビリティは「防御力・照準値アップIII」。 |
| | | |
| ==== 必殺技 ==== | | ==== 必殺技 ==== |
181行目: |
181行目: |
| ====[[召喚攻撃]]==== | | ====[[召喚攻撃]]==== |
| ;ダブルスペイザーストーム | | ;ダブルスペイザーストーム |
− | :『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』で採用。特殊属性のSSR必殺技。[[ダブルスペイザー]][[グレンダイザー (WS)|と合体]]、ハンドビーム→ダブルカッターの連続攻撃からスペースサンダーとサイクロンビームの一斉射撃に繋げる。 | + | :『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』で特殊属性のSSR必殺技として登場。[[ダブルスペイザー]][[グレンダイザー (WS)|と合体]]、ハンドビーム→ダブルカッターの連続攻撃からスペースサンダーとサイクロンビームの一斉射撃に繋げる。 |
− | :メインアビリティは「光量子エネルギー(WS)」で、防御&命中タイプの攻撃力・防御力・照準値が増加する。グレンダイザー装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が増加する。ダブルスペイザーストーム命中時、敵ユニットの気力を減少させ(100より減少しない)、敵ユニットに「[[挑発]]」を発動する。斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。グレンダイザー装備時、かつフィールド上に味方の[[兜甲児 (OVA)|兜甲児]]、[[剣鉄也 (OVA)|剣鉄也]]のいずれかがいるとき、攻撃力・防御力・照準値が増加する。サブアビリティは「タイプ強化IV(攻撃&防御)(兜甲児、剣鉄也)」。 | + | :メインアビリティは「光量子エネルギー(WS)」で、攻撃力・防御力・照準値が増加する。気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が増加する。ダブルスペイザーストーム命中時、敵ユニットの気力を減少させ、敵ユニットに「[[挑発]]」を発動する。斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。フィールド上に味方の[[兜甲児 (OVA)|兜甲児]]、[[剣鉄也 (OVA)|剣鉄也]]のいずれかがいるとき、攻撃力・防御力・照準値が増加する。サブアビリティは「タイプ強化IV(攻撃&防御)(兜甲児、剣鉄也)」。 |
| :3章Part2ではダブルスペイザーにOVA版甲児が搭乗し、同シナリオ中でのみ甲児とデュークが掛け合う専用の戦闘ボイスが使用される。以降のダブルスペイザーは無人操縦という扱いになるため、武装の使用に関して甲児の出撃の有無は関係しない<ref>[https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1608772927859879936 寺田貴信の2022年12月30日のツイート、Twitter]</ref>。 | | :3章Part2ではダブルスペイザーにOVA版甲児が搭乗し、同シナリオ中でのみ甲児とデュークが掛け合う専用の戦闘ボイスが使用される。以降のダブルスペイザーは無人操縦という扱いになるため、武装の使用に関して甲児の出撃の有無は関係しない<ref>[https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1608772927859879936 寺田貴信の2022年12月30日のツイート、Twitter]</ref>。 |
| | | |