25行目:
25行目:
:SRWで劇場版が再現される場合は[[ティターンズ]]など別勢力に役割が割り振られている。
:SRWで劇場版が再現される場合は[[ティターンズ]]など別勢力に役割が割り振られている。
;[[フルメタル・パニックシリーズ]]
;[[フルメタル・パニックシリーズ]]
−
:登場するのは陸上自衛隊がメイン。
+
:登場するのは陸上自衛隊がメイン。作中の主力陸戦兵器である[[アーム・スレイブ]]を陸上自衛隊が導入し、それに合わせた装備の最適化をしている点を除けば、駐屯地祭りでの市民との交流行事や新装備の開発や調達で起きる独特の苦労等、現実に近い自衛隊像として描かれている。
−
:作中の主力陸戦兵器である[[アーム・スレイブ]]を陸上自衛隊が導入し、それに合わせた装備の最適化をしている点を除けば、駐屯地祭りでの市民との交流行事や新装備の開発や調達で起きる独特の苦労等、現実に近い自衛隊像として描かれている。
;[[鉄のラインバレル (原作漫画版)|鉄のラインバレル]]
;[[鉄のラインバレル (原作漫画版)|鉄のラインバレル]]
:「'''[[特殊自衛隊]]'''」が[[主人公]]達の協力者として登場。ただし、[[鉄のラインバレル|アニメ版]]では一時的に敵に回ったことも。
:「'''[[特殊自衛隊]]'''」が[[主人公]]達の協力者として登場。ただし、[[鉄のラインバレル|アニメ版]]では一時的に敵に回ったことも。
37行目:
36行目:
;[[ガサラキ]]
;[[ガサラキ]]
:「'''特務自衛隊'''」が登場。海外派遣用に組織された第4の自衛隊であり、陸・海・空の各自衛隊から必要に応じて人員が集められている。その特殊性から階級の呼び方も軍隊式である。
:「'''特務自衛隊'''」が登場。海外派遣用に組織された第4の自衛隊であり、陸・海・空の各自衛隊から必要に応じて人員が集められている。その特殊性から階級の呼び方も軍隊式である。
+
;[[クロムクロ (TV)|クロムクロ]]
+
:小型ジオフレームのドワーフを採用している。富山県に降下した[[異星人]]の「エフィドルグ」の対処に当たるが、敵機の持つ能力「重力シールド」で攻撃が無効化され、苦戦する描写が多い。
== 自衛隊関係者 ==
== 自衛隊関係者 ==