差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
85行目:
85行目:
− +
102行目:
102行目:
− +
− +
→旧シリーズ
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。エゥーゴカラーのみの登場であり、[[隠し要素/第3次|隠し要素]]で[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属のエマを[[説得]]すると、後に彼女が本機に乗って現れて仲間に加わる。「暗礁空域」を経由して地球に向かうルートを取ると、エマ共々加入しないので気を付けたい。
:初登場作品。エゥーゴカラーのみの登場であり、[[隠し要素/第3次|隠し要素]]で[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属のエマを[[説得]]すると、後に彼女が本機に乗って現れて仲間に加わる。「暗礁空域」を経由して地球に向かうルートを取ると、エマ共々加入しないので気を付けたい。
:本作におけるガンダムMk-IIは隠し要素の条件達成のみでしか入手できず、他作品と違ってゲームの進行に伴い必ず入手する事はない。中盤に入るまではそこそこの戦力になるので忘れずに入手しよう。また、クワトロ未加入ルートでは[[Gディフェンサー]]を入手できスーパーガンダムになれるので、同ルートを通るなら序盤から積極的に改造したい。
:本作のガンダムMk-IIは隠し要素の条件達成のみでしか入手できず、他作品と違ってゲームの進行に伴い必ず入手する事はない。中盤に入るまではそこそこの戦力になるので忘れずに入手しよう。また、クワトロ未加入ルートでは[[Gディフェンサー]]を入手できスーパーガンダムになれるので、同ルートを通るなら序盤から積極的に改造したい。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
:横向きのグラフィックに変更された。
:横向きのグラフィックに変更された。
:拡散バズーカのフル改造+追加資金投入で[[マップ兵器]]版が追加される。気力制限100と実質あって無いようなものだが、通常兵器版と変わらぬ攻撃力とクセの強い範囲、しかもスーパーガンダム状態には追加されずと扱いにくさが目立ち、オマケ要素止まりの感は否めない。
:拡散バズーカのフル改造+追加資金投入で[[マップ兵器]]版が追加される。気力制限100と実質あって無いようなものだが、通常兵器版と変わらぬ攻撃力とクセの強い範囲、しかもスーパーガンダム状態には追加されずと扱いにくさが目立ち、オマケ要素止まりの感は否めない。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
:『第3次』『EX』に登場する。
:『第3次』『EX』に登場する。武装に拡散バズーカが追加された他、バルカンの攻撃力が若干向上している。
:『第3次』のSFC版ではエゥーゴカラーしか登場しなかったが、今作ではティターンズカラーで登場する。しかし加入直後にせっせと塗り替えられる上、ティターンズカラー時は2段階改造されていた武器が初期化されてしまう。そんな余計な事をしてくれなくても…。
:『第3次』のSFC版ではエゥーゴカラーしか登場しなかったが、今作では当初ティターンズカラーで登場する。しかし加入直後にせっせと塗り替えられる上、ティターンズカラー時は2段階改造されていた武器が初期化されてしまう。そんな余計な事をしてくれなくても…。ちなみにティターンズカラーの方が何故かバルカンの攻撃力が10高い。
:『EX』ではSFC版と同様に両カラーが登場するが、リメイクに伴うダメージデフレによりSFC版以上に火力不足に悩むようになってしまった。Gディフェンサーとの合体もできないため、2軍落ちは免れないだろう。
:『EX』ではSFC版と同様に両カラーが登場するが、リメイクに伴うダメージデフレによりSFC版以上に火力不足に悩むようになってしまった。Gディフェンサーとの合体もできないため、2軍落ちは免れないだろう。