1行目:
1行目:
−
[[オプション]]に収録されている項目の一つ。ゲーム中に使用されているBGMを試聴する事が出来るモード。
+
'''サウンドセレクト'''は、スーパーロボット大戦シリーズの[[オプション]]機能のひとつ。
+
+
== 概要 ==
+
ゲーム中に使用されているBGMを試聴する事が出来るモード。
初出は『[[第3次スーパーロボット大戦]]』で、当初は隠しモードとしての実装であった。
初出は『[[第3次スーパーロボット大戦]]』で、当初は隠しモードとしての実装であった。
7行目:
10行目:
== 作品別トピックス ==
== 作品別トピックス ==
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
−
:初出。先述の通り裏技扱いで、サウンド出力変更画面で特定の操作を行うと実行できる。
+
:初出。先述の通り裏技扱いで、サウンド出力変更画面で特定の操作を行うことで実行できる。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:当作よりオプションモードとして正式実装。
:当作よりオプションモードとして正式実装。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
−
:「おれは洸だ」など、一部のイベント曲は聞く事が出来ない。
+
:「おれは洸だ」など、一部のイベント曲は試聴不可となっている。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
−
:「おれは洸だ」「Zのテーマ」や、新規収録された「おれはグレートマジンガー」なども試聴可能となった。一方「侵攻」「ヴァルシオン」はゲーム本編では流れず、本機能でしか聞く事は出来ない。
+
:「おれは洸だ」「Zのテーマ」や、新規収録された「おれはグレートマジンガー」なども試聴可能となった。一方「侵攻」「ヴァルシオン」はゲーム本編では使用されていないため、本モードでのみ試聴が可能。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:ネタバレを防ぐためかゲーム開始時点ではすべての収録BGMは聴くことが出来ず、1周クリア後に後継主人公機やラスボス曲等のBGMが追加される形式が取られている。
:ネタバレを防ぐためかゲーム開始時点ではすべての収録BGMは聴くことが出来ず、1周クリア後に後継主人公機やラスボス曲等のBGMが追加される形式が取られている。
19行目:
22行目:
:ゲーム中にBGMが流れた際に1曲単位でセレクト欄へ追加される形式となった。以降はこの仕様で標準化されている。
:ゲーム中にBGMが流れた際に1曲単位でセレクト欄へ追加される形式となった。以降はこの仕様で標準化されている。
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
−
:当作より「ライブラリ」のカテゴリに収められるようになり、インターミッションからサウンドセレクトへ移動できるようになった。
+
:当作より「ライブラリ」のカテゴリに収められるようになり、インターミッションからサウンドセレクトへ遷移できるようになった。
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:オリジナルBGMが非常に多いのが特徴で、セレクトページの全12ページ中9ページ半がオリジナル曲。
:オリジナルBGMが非常に多いのが特徴で、セレクトページの全12ページ中9ページ半がオリジナル曲。