37行目:
37行目:
:初登場作品。優秀なAコンボ武器2種に自軍唯一の装甲値ダウンL3の追加効果を持つシザーアームなど、微妙な性能が多いゾイド勢の中では優遇されている。
:初登場作品。優秀なAコンボ武器2種に自軍唯一の装甲値ダウンL3の追加効果を持つシザーアームなど、微妙な性能が多いゾイド勢の中では優遇されている。
:弱点としては陸戦型ゆえの対空攻撃の弱さと移動力の低さだが、強化パーツスロットが3つあるため、フライトモジュールとメガブースターを装着すれば解決する。あとは高性能レーダーで射程を伸ばせば文句無し。
:弱点としては陸戦型ゆえの対空攻撃の弱さと移動力の低さだが、強化パーツスロットが3つあるため、フライトモジュールとメガブースターを装着すれば解決する。あとは高性能レーダーで射程を伸ばせば文句無し。
−
:撤退する強敵撃破のための重要な役割を担える分、ぶっちゃけ主人公ルージの[[ムラサメライガー]]よりも優秀との声も。ちなみに他のゾイドは強化後に名称が変更されるが、デッドリーコングのみ陸適正の強化と武器追加のみで元の表記のままとなっている。
+
:撤退する強敵撃破のための重要な役割を担える分、ぶっちゃけ主人公ルージの[[ムラサメライガー]]よりも優秀との声も。ちなみに他のゾイドは強化後に名称が変更されるが、デッドリーコングのみ陸適正の強化と武器追加のみ<ref>24話開始時に大鎌、27話クリア時にシザーアームが追加。</ref>で元の表記のままとなっている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
76行目:
76行目:
;節足動物ゾイド(名称不明)
;節足動物ゾイド(名称不明)
:ヘルズボックスの中にいる、共生関係にある虫型ゾイド(むしろ、このゾイドを覆う形でヘルズボックスが作られている)。コングの背中で安全を確保する代わり、色々な局面でコングを手助けする。
:ヘルズボックスの中にいる、共生関係にある虫型ゾイド(むしろ、このゾイドを覆う形でヘルズボックスが作られている)。コングの背中で安全を確保する代わり、色々な局面でコングを手助けする。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==