差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
308 バイト追加 、 2023年9月4日 (月) 22:45
45行目: 45行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
古代文明の兵器という設定が活かされ、[[宇宙怪獣]]や[[アインスト|アインストシリーズ]]、[[ソーディアン]]と因縁持つ等のオリジナル設定が追加される事が多い。また、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』にて本機をオマージュした[[ラーゼフォン]]と共演を果たし多くのクロスオーバーを堪能できる。その半面、原作の敵である妖魔帝国と戦うことは少く、ライバルであるシャーキンと雑魚の[[化石獣]]がいくつか出るだけ、ということも珍しくない。
+
古代文明の兵器という設定が活かされ、[[宇宙怪獣]]や[[アインスト|アインストシリーズ]]、[[ソーディアン]]と因縁持つ等の作品の根幹に関わるオリジナル設定が追加される事が多い。また、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』にて本機をオマージュした[[ラーゼフォン]]と共演を果たし多くのクロスオーバーを堪能できる。その半面、原作の敵である妖魔帝国と戦うことは少く、ライバルであるシャーキンと雑魚の[[化石獣]]がいくつか出るだけ、ということも珍しくない。
    
[[能力]]はスーパー系にしては、[[装甲]]や[[HP]]がやや低い反面[[移動力]]、[[運動性]]が高い傾向にある。武装は非常に充実しており遠距離武器、[[マップ兵器]]も持っている。『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では洸の[[念動力]]により当てて避ける使いやすいスーパー系となった。
 
[[能力]]はスーパー系にしては、[[装甲]]や[[HP]]がやや低い反面[[移動力]]、[[運動性]]が高い傾向にある。武装は非常に充実しており遠距離武器、[[マップ兵器]]も持っている。『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では洸の[[念動力]]により当てて避ける使いやすいスーパー系となった。
74行目: 74行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:長射程の[[全体攻撃]]が強み。今回は「ムートロンエネルギー解放」という特殊能力が追加され、発動することで真価を発揮する。解禁は第2分岐中と少し時間が掛かり、発動にも気力140が必要で、それまではスーパー系とリアル系の中間に位置する中途半端さが目立つ。全体攻撃のゴッドゴーガン束ね撃ちが3回しか使えない上に、消費ENがすこぶる高いゴッドボイス、P武器は格闘で遠距離系(ゴッドボイス等)は射撃に分かれ、更に最強武器がALLなので援護・小隊攻撃が発動せず、パイロットの洸は念動力を持っているが底力がないと、どこか足りない感は無くならない。ムートロンエネルギー解放後は小規模イデオンガンともいえるマップ兵器に、ALL版は空宇Sと装甲ダウンL1に加え攻撃力は8100-9100にまで到達する(前者はアインソフオウルより高くスーパーイナズマキックより少し低い)し念動力で避けれると、性能自体はかなり高い。
 
:長射程の[[全体攻撃]]が強み。今回は「ムートロンエネルギー解放」という特殊能力が追加され、発動することで真価を発揮する。解禁は第2分岐中と少し時間が掛かり、発動にも気力140が必要で、それまではスーパー系とリアル系の中間に位置する中途半端さが目立つ。全体攻撃のゴッドゴーガン束ね撃ちが3回しか使えない上に、消費ENがすこぶる高いゴッドボイス、P武器は格闘で遠距離系(ゴッドボイス等)は射撃に分かれ、更に最強武器がALLなので援護・小隊攻撃が発動せず、パイロットの洸は念動力を持っているが底力がないと、どこか足りない感は無くならない。ムートロンエネルギー解放後は小規模イデオンガンともいえるマップ兵器に、ALL版は空宇Sと装甲ダウンL1に加え攻撃力は8100-9100にまで到達する(前者はアインソフオウルより高くスーパーイナズマキックより少し低い)し念動力で避けれると、性能自体はかなり高い。
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』の裏で戦っていたことが語られており、[[αナンバーズ|プレイヤー部隊]]が知らない間に妖魔帝国を倒していたことが判明する。所謂いるだけ参戦で、敵はゾンダーとしてすら登場しない。今作ではα時代の設定を継承して宇宙怪獣との関連性がある他、プロトカルチャーに反応したりする。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』の裏で戦っていたことが語られており、[[αナンバーズ|プレイヤー部隊]]が知らない間に妖魔帝国を倒していたことが判明する。所謂いるだけ参戦で、敵はゾンダーとしてすら登場しない。今作では[[無限力]]を秘めたロボットの一体として扱われ、α時代の設定を継承して宇宙怪獣との関連性がある他、プロトカルチャーに反応したりする。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
98行目: 98行目:  
:格闘・射撃どちらの性能も高く、必殺技ゴッドバードは非常に高威力。さらに洸の射撃Lvを上げると範囲必殺技のゴッドボイスまで覚える(特にペナルティは無し)。総じて非常に優秀なユニットと言える。最終面では、[[平行世界]]のライディーンを参考に開発したという設定の[[ソーディアンズガード]]が[[ラストボス]]として登場する。
 
:格闘・射撃どちらの性能も高く、必殺技ゴッドバードは非常に高威力。さらに洸の射撃Lvを上げると範囲必殺技のゴッドボイスまで覚える(特にペナルティは無し)。総じて非常に優秀なユニットと言える。最終面では、[[平行世界]]のライディーンを参考に開発したという設定の[[ソーディアンズガード]]が[[ラストボス]]として登場する。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
:前作と同じく武装は万能型。だが他の作品と同様、洸の能力の関係もあり防御面が若干不安。基本は遠距離で戦いつつ、ボス戦などは射程は短いが範囲必殺技のゴッドボイスを使おう。防御弱体化の効果もあり強力。
+
:前作と同じく武装は万能型。だが他の作品と同様、洸の能力の関係もあり防御面が若干不安。基本は遠距離で戦いつつ、ボス戦などは射程は短いが範囲必殺技のゴッドボイスを使おう。防御弱体化の効果もあり強力。『MX』に引き続き、ラーゼフォンとのクロスオーバーで物語の根底に関わり、OPムービーおよび終盤イベントにおいてラーゼフォンとの「デュエット」を行う。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
1,476

回編集

案内メニュー