差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
111 バイト追加 、 2023年9月3日 (日) 10:57
40行目: 40行目:  
|-
 
|-
 
! 作品 !! キャラクター
 
! 作品 !! キャラクター
|-
  −
| [[真マジンガー 衝撃! Z編]] ||
  −
*[[暗黒大将軍]]<ref>『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』にて暗黒大将軍を演じている[[声優:飯塚昭三|飯塚昭三]]氏が担当。</ref>
  −
|-
  −
| [[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]] ||
  −
* [[兜甲児 (真マジンガーZERO)|兜甲児]]<ref>『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』にて[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児]]を演じている[[声優:赤羽根健治|赤羽根健治]]氏が担当。</ref>
   
|-
 
|-
 
| [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ||
 
| [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ||
 
*[[ウモン・サモン]]<ref>スパロボ初参戦時は他の関連作品でも声の設定がなかったために[[声優:宮澤正|宮澤正]]氏がオリジナルで起用されているが、その後発売された「Gジェネシリーズ」では田中和実氏が起用されている。スパロボでは田中氏の音声を収録することがないまま、2007年に田中氏は死去。</ref>
 
*[[ウモン・サモン]]<ref>スパロボ初参戦時は他の関連作品でも声の設定がなかったために[[声優:宮澤正|宮澤正]]氏がオリジナルで起用されているが、その後発売された「Gジェネシリーズ」では田中和実氏が起用されている。スパロボでは田中氏の音声を収録することがないまま、2007年に田中氏は死去。</ref>
|-
  −
| [[SDガンダム外伝]] ||
  −
* [[呪術士ビグザム|モンスターゴーストビグザム]]<ref>アニメ劇中で台詞はあるのだが、担当声優がクレジットされておらず不明のため、新規にキャスティングがされている。</ref>
   
|-
 
|-
 
| [[完全勝利ダイテイオー]] ||
 
| [[完全勝利ダイテイオー]] ||
62行目: 53行目:  
*[[デウスエクスマキナ]]
 
*[[デウスエクスマキナ]]
 
*[[大場真来梓]]
 
*[[大場真来梓]]
 +
|-
 +
| [[真マジンガー 衝撃! Z編]] ||
 +
*[[暗黒大将軍]]<ref>『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』にて暗黒大将軍を演じている[[声優:飯塚昭三|飯塚昭三]]氏が担当。</ref>
 +
|-
 +
| [[SDガンダム外伝]] ||
 +
* [[呪術士ビグザム|モンスターゴーストビグザム]]<ref>アニメ劇中で台詞はあるのだが、担当声優がクレジットされておらず不明のため、新規にキャスティングがされている。</ref>
 
|-
 
|-
 
| [[フルメタル・パニック! (原作小説版)]] ||
 
| [[フルメタル・パニック! (原作小説版)]] ||
67行目: 64行目:  
*[[サビーナ・レフニオ]]
 
*[[サビーナ・レフニオ]]
 
*[[ヴィルヘルム・カスパー]]
 
*[[ヴィルヘルム・カスパー]]
 +
|-
 +
| [[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]] ||
 +
* [[兜甲児 (真マジンガーZERO)|兜甲児]]<ref>『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』にて[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児]]を演じている[[声優:赤羽根健治|赤羽根健治]]氏が担当。</ref>
 
|-
 
|-
 
| [[コードギアス 双貌のオズ]] ||
 
| [[コードギアス 双貌のオズ]] ||
75行目: 75行目:  
*[[ジンメン]]<ref name="デビルマン" />
 
*[[ジンメン]]<ref name="デビルマン" />
 
*[[ラズバ]]
 
*[[ラズバ]]
 +
*[[ドゥラメール]]
 
|-
 
|-
 
| [[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]] ||
 
| [[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]] ||
89行目: 90行目:  
;原作とは異なるストーリーのオリジナル展開
 
;原作とは異なるストーリーのオリジナル展開
 
:原作では悲惨な結末に終わった作品がその悲惨な結末を回避した結末を迎える(『[[伝説巨神イデオン]]』や『[[宇宙戦士バルディオス]]』など)、原作では戦死した人物が生存する(『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の[[エルピー・プル]]、[[プルツー]]、『[[蒼穹のファフナー]]』の[[羽佐間翔子]]など)、意見の相違などで敵対した者同士が和解し味方になる(『[[聖戦士ダンバイン]]』の[[トッド・ギネス]]、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』の[[シャア・アズナブル]]など)など、原作とは異なるオリジナル展開を見せる事がある。「[[スパロボ補正]]」と呼ばれる事もある。
 
:原作では悲惨な結末に終わった作品がその悲惨な結末を回避した結末を迎える(『[[伝説巨神イデオン]]』や『[[宇宙戦士バルディオス]]』など)、原作では戦死した人物が生存する(『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の[[エルピー・プル]]、[[プルツー]]、『[[蒼穹のファフナー]]』の[[羽佐間翔子]]など)、意見の相違などで敵対した者同士が和解し味方になる(『[[聖戦士ダンバイン]]』の[[トッド・ギネス]]、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』の[[シャア・アズナブル]]など)など、原作とは異なるオリジナル展開を見せる事がある。「[[スパロボ補正]]」と呼ばれる事もある。
:生存・和解など基本的には良い方向に向かうオリジナル展開が多いが、原作では戦死しなかった人物が戦死する(『[[闘将ダイモス]]』の[[三輪防人]])など、悪い方向に向かうオリジナル展開も一部存在する。
+
:生存・和解など基本的には良い方向に向かうオリジナル展開が多いが、原作では戦死しなかった人物が戦死する(『[[闘将ダイモス]]』の[[三輪防人]]、『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[アレンビー・ビアズリー]]など)など、悪い方向に向かうオリジナル展開も一部存在する。
    
== その他個別のオリジナル設定 ==
 
== その他個別のオリジナル設定 ==
10,728

回編集

案内メニュー