差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
62行目:
62行目:
− +
− +
+
→旧シリーズ
::機体性能に変化はないが、ゴッドゴーガンの攻撃力が400、それ以外の全武器の攻撃力が100~200向上し、SFC版の火力不足が多少改善された。特にゴッドボイスの強化が著しく、SFC版の5900から一気に7200へと大幅に上方修正された。消費ENも-20と燃費面も改善されており、他のEN消費武器を使わない限りは確実に2回使えるようになった。
::機体性能に変化はないが、ゴッドゴーガンの攻撃力が400、それ以外の全武器の攻撃力が100~200向上し、SFC版の火力不足が多少改善された。特にゴッドボイスの強化が著しく、SFC版の5900から一気に7200へと大幅に上方修正された。消費ENも-20と燃費面も改善されており、他のEN消費武器を使わない限りは確実に2回使えるようになった。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
:初登場時に原作アニメを使用したフルスクリーンのフェードインのデモが追加された。ディスク2にはゴッドバードへの変形CGデモが収録されている。
:初登場時に原作アニメを使用したフェードインのデモが追加された他、ディスク2にはゴッドバードへの変形CGデモも収録されている。
:洸にSFC版には無かった[[熱血]]が追加されて火力不足が解消、シールド防御も可能になったためより堅牢となった。2回行動可能レベルがSFC版よりも高くされているが、万丈と隼人を除けば主役級のスーパー系パイロットはほぼ達成不可能なレベルとなったため、相対的に他スーパー系へのアドバンテージとなっている。ただし、隠しシナリオへの到達条件が420ターンから350ターンへと大幅に減らされた関係で、ゴッドボイスの入手が難しくなっている。むしろ武器改造や熱血の追加でゴッドバードの使い勝手が向上しているため、「バミューダ・トライアングル」より獲得資金の多い「赤道直下」を選択した方が攻略的にも良いと言える。
:洸にSFC版には無かった[[熱血]]が追加されて火力不足が解消、シールド防御も可能になったためより堅牢となった。2回行動可能レベルがSFC版よりも高くされているが、万丈と隼人を除けば主役級のスーパー系パイロットはほぼ達成不可能なレベルとなったため、相対的に他スーパー系へのアドバンテージとなっている。
:なお、本作では隠しシナリオへの到達条件が420ターンから350ターンへと大幅に減らされた関係で、ゴッドボイスの入手が難しくなってしまった。本作は獲得資金が極めてシビアなため、「バミューダ・トライアングル」より獲得資金の多い「赤道直下」を選択した方が攻略的にも良いだろう。ゴッドバードは攻撃力こそ低めだが、他の必殺技より改造効率が良く、フル改造すれば超電磁スピンを超える攻撃力になる事を覚えておきたい。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===