856行目:
856行目:
;[[早乙女研究所]]([[新早乙女研究所]])[[[ゲッターロボシリーズ]]]
;[[早乙女研究所]]([[新早乙女研究所]])[[[ゲッターロボシリーズ]]]
:「[[ゲッターロボ]]」で[[ゲッター線]]研究をしている。原作漫画とOVAだと働くだけで[[死亡フラグ]]になる、この研究所での死亡率は他の研究所と比べると比べ物にならないほど死亡者が多い。
:「[[ゲッターロボ]]」で[[ゲッター線]]研究をしている。原作漫画とOVAだと働くだけで[[死亡フラグ]]になる、この研究所での死亡率は他の研究所と比べると比べ物にならないほど死亡者が多い。
+
;[[ビルドベース|新ビルドベース]][[[鋼鉄神ジーグ]]]
+
:後述のビルドベースが謎の結界「ゾーン」に呑まれてしまったことで、ゾーン拡大阻止の目的もあって新設された拠点。
;[[スクール]][[[バンプレストオリジナル]]]
;[[スクール]][[[バンプレストオリジナル]]]
:スパロボオリジナルのパイロット育成機関。名前で出たのはα外伝。アラド、ゼオラ、ラトゥーニ、オウカなどが育った。名前こそ和やかに聞こえるが、実際は人を人として扱わない非人道的な組織であり、解体後も[[ブーステッド・チルドレン]]の拡散という形で世界に爪痕を残すこととなる。
:スパロボオリジナルのパイロット育成機関。名前で出たのはα外伝。アラド、ゼオラ、ラトゥーニ、オウカなどが育った。名前こそ和やかに聞こえるが、実際は人を人として扱わない非人道的な組織であり、解体後も[[ブーステッド・チルドレン]]の拡散という形で世界に爪痕を残すこととなる。
869行目:
871行目:
:
:
;[[ビルドベース]][[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]]
;[[ビルドベース]][[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]]
−
:
+
:考古学者の[[司馬遷次郎]]が運営していた研究施設。遷次郎の死後は遷次郎のバックアップである「マシーン・ファーザー」によって対[[邪魔大王国]]を目的に運営される。
;[[ムラサメニュータイプ研究所]][[[機動戦士Ζガンダム]]]
;[[ムラサメニュータイプ研究所]][[[機動戦士Ζガンダム]]]
:
: