差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
68 バイト追加 、 2023年7月29日 (土) 16:39
編集の要約なし
47行目: 47行目:  
;[[兜甲児]]と[[葉月考太郎]]
 
;[[兜甲児]]と[[葉月考太郎]]
 
:両者とも石丸博也氏が演じている。本人同士の絡みは特にないのだが、他者への呼称の仕方で声優ネタが使われている形。
 
:両者とも石丸博也氏が演じている。本人同士の絡みは特にないのだが、他者への呼称の仕方で声優ネタが使われている形。
:[[藤原忍]]の愛称は「忍」で同世代のキャラクターはそう呼ぶのが基本になっているが、甲児だけは葉月博士と同様に「藤原」と呼ぶ。そのため、『[[新]]』や『[[スーパーロボット大戦F|F]]』では忍が「葉月博士に言われているみたいだ」と嫌がるシーンがある。
+
:[[藤原忍]]の愛称は「忍」で同世代のキャラクターはそう呼ぶのが基本になっているが、甲児だけは葉月博士と同様に「藤原」と呼ぶ。そのため、『[[新スーパーロボット大戦|新]]』や『[[スーパーロボット大戦F|F]]』では忍が「葉月博士に言われているみたいだ」と嫌がるシーンがある。
 
;[[シン・アスカ]]と[[工藤シン]]([[SC2]])
 
;[[シン・アスカ]]と[[工藤シン]]([[SC2]])
 
:両者とも鈴村健一氏が演じており、更に名前も「シン」という繋がりがある。『SC2』においてはそのことに由来する関わりは無いが、SRWシリーズの関連作品である『[[Another Century's Episode:R|ACE:R]]』においては若干触れられている。
 
:両者とも鈴村健一氏が演じており、更に名前も「シン」という繋がりがある。『SC2』においてはそのことに由来する関わりは無いが、SRWシリーズの関連作品である『[[Another Century's Episode:R|ACE:R]]』においては若干触れられている。
110行目: 110行目:     
=== その他の声優が同じキャラクターネタ ===
 
=== その他の声優が同じキャラクターネタ ===
;[[リュウセイ・ダテ]](『[[新]]』他)、[[イッシー・ハッター]](『[[第3次α]]』他)
+
;[[リュウセイ・ダテ]](『[[新スーパーロボット大戦|新]]』他)、[[イッシー・ハッター]](『[[第3次α]]』他)
 
:リュウセイ役を担当する三木眞一郎氏はセガの対戦格闘ゲーム『バーチャファイター』シリーズ(第2作目の『バーチャファイター2』から)の[[主人公]]・結城晶を演じている為、「十年早いんだよ!」(そのままではまずいと言うことか、「百年」と言うパターンもある)、「おらおらおらおらおらー!!」など、晶と同じセリフを発する事がある。
 
:リュウセイ役を担当する三木眞一郎氏はセガの対戦格闘ゲーム『バーチャファイター』シリーズ(第2作目の『バーチャファイター2』から)の[[主人公]]・結城晶を演じている為、「十年早いんだよ!」(そのままではまずいと言うことか、「百年」と言うパターンもある)、「おらおらおらおらおらー!!」など、晶と同じセリフを発する事がある。
 
:また、『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』の[[イッシー・ハッター]]役の光吉猛修氏は初代『バーチャファイター』で晶の声を担当しているため同様の発言が見られる他、『バーチャファイター』ゲームシリーズを通して影丸という別のキャラクターを演じており(初代のみ晶と兼役)、アニメ版後期OP「愛がたりないぜ」の歌唱担当でもあるため、リュウセイ以上に『バーチャファイター』ネタが濃く採用されている。『バーチャロン』自体が『バーチャファイター』と同じセガのゲームであるためかネタにも遠慮がない。
 
:また、『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』の[[イッシー・ハッター]]役の光吉猛修氏は初代『バーチャファイター』で晶の声を担当しているため同様の発言が見られる他、『バーチャファイター』ゲームシリーズを通して影丸という別のキャラクターを演じており(初代のみ晶と兼役)、アニメ版後期OP「愛がたりないぜ」の歌唱担当でもあるため、リュウセイ以上に『バーチャファイター』ネタが濃く採用されている。『バーチャロン』自体が『バーチャファイター』と同じセガのゲームであるためかネタにも遠慮がない。

案内メニュー