差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
1行目:
1行目:
*装甲材質:--- +
+
+<!-- == 商品情報 == -->
== ビッグモス(Big Moth) ==
== ビッグモス(Big Moth) ==
−*登場作品:[[超獣機神ダンクーガ]]
+*[[登場作品]]:[[超獣機神ダンクーガ]]
*分類:[[獣戦機]]
*分類:[[獣戦機]]
*全長
*全長
−**13.5 m(ノーマルモード)
+**13.5m(ノーマルモード)
−**16.25 m(アグレッシブモード)
+**16.25m(アグレッシブモード)
−*全高:18.6 m(ヒューマノイドモード)
+*全高:18.6m(ヒューマノイドモード)
−*重量:60 t
+*重量:60t
−*最高速度:82 km/h
+<!-- *[[動力]] : -->
−*最高速度:82km/h
−*動力:---
+<!-- *装甲材質: -->
*開発者:[[葉月考太郎]]
*開発者:[[葉月考太郎]]
*主なパイロット:[[司馬亮]]
*主なパイロット:[[司馬亮]]
19行目:
19行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
各作品に言えるが、ダンクーガのメインパーツを構成する機体とは思えないほど弱い。
各作品に言えるが、ダンクーガのメインパーツを構成する機体とは思えないほど弱い。
−===旧シリーズ===
+=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:リアル系ザコにも満足に攻撃を当てられないほど命中率が低い。
:リアル系ザコにも満足に攻撃を当てられないほど命中率が低い。
27行目:
28行目:
:
:
−===αシリーズ===
+=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
:第4次、Fと同じく序盤は分離状態。ダンクーガ合体以後も分離して長射程を活かして、削り役に徹しよう。終盤の分岐シナリオで単独出撃あり。
:第4次、Fと同じく序盤は分離状態。ダンクーガ合体以後も分離して長射程を活かして、削り役に徹しよう。終盤の分岐シナリオで単独出撃あり。
38行目:
39行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
+=== 武装・[[必殺武器]] ===
;ロケットランチャー
;ロケットランチャー
:
:
51行目:
53行目:
:アグレッシブビーストモードでの肉弾戦法。
:アグレッシブビーストモードでの肉弾戦法。
−== [[特殊能力]] ==
+=== [[合体攻撃]] ===
+;アグレッシブビーストチャージ
+:
+=== [[特殊能力]] ===
;[[変形]]
;[[変形]]
:車両型のノーマルモード、人型のヒューマノイドモード、獣型のアグレッシブモードに変形。
:車両型のノーマルモード、人型のヒューマノイドモード、獣型のアグレッシブモードに変形。
57行目:
63行目:
:[[イーグルファイター]]、[[ランドクーガー]]、[[ランドライガー]]と合体してダンクーガになる。
:[[イーグルファイター]]、[[ランドクーガー]]、[[ランドライガー]]と合体してダンクーガになる。
−== [[サイズ]] ==
+=== [[サイズ]] ===
;M
;M
:
:
−== 移動タイプ ==
+=== 移動タイプ ===
−;陸
+;[[陸]]
:
:
68行目:
74行目:
;「バーニング・ラヴ」
;「バーニング・ラヴ」
:
:
−<!-- == 名場面 == -->
+<!-- == 対決・名場面など == -->
−== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[ノヴァエレファント]]
;[[ノヴァエレファント]]
:[[ダンクーガノヴァ]]の胴体・両腕・両脚を構成する機体。
:[[ダンクーガノヴァ]]の胴体・両腕・両脚を構成する機体。
+<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
+
{{DEFAULTSORT:ひつくもす}}
{{DEFAULTSORT:ひつくもす}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:登場メカは行]]
+[[Category:超獣機神ダンクーガ]]