差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
104 バイト追加 、 2023年5月30日 (火) 18:18
61行目: 61行目:  
::新規ルートでは自軍に復帰する為、改造は無駄にはならない。他のEVAより射撃武器が強力である。
 
::新規ルートでは自軍に復帰する為、改造は無駄にはならない。他のEVAより射撃武器が強力である。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:今作は最後まで使用可能で、[[S2機関]]も搭載。一時の間だけ使える[[ロンギヌスの槍]]、P属性の[[マップ兵器]]N2地雷が途中で追加される。一度だけ[[渚カヲル]]がレイから借りて乗り込むが、能力は上がるとはいえ[[特殊技能/第3次α|特殊技能]]と精神コマンドは引き継ぎのため、使い勝手は同じ。
+
:今作は最後まで使用可能で、[[S2機関]]も搭載。一時の間だけ使える[[ロンギヌスの槍]]、P属性の[[マップ兵器]]N2地雷が途中で追加される。第52話後半のみ、レイに代わり[[渚カヲル]]が搭乗。精神コマンドは引き継ぐので使い勝手はほぼ同じだが、(余程レイを強化していなければ)能力が上がる代わりに、[[特殊技能/第3次α|特殊技能]]はレイの初期状態になる点が異なる。
 
:広域[[バリア]]になった[[A.T.フィールド]]や長射程の単体攻撃中心の武器構成など、小隊員及び[[援護攻撃]]役に向いた機体だが、レイは援護攻撃を覚えていないのが残念なところ。レイは[[パレッス粒子]]の影響を受けないため、この影響を受けるシナリオでは役に立つ。小隊員向けの機体でありながらコスト2を要し、序盤はまだしも高コスト機が増える終盤はやや厳しい。[[FIRE BOMBER]]([[熱気バサラ]]、[[ミレーヌ・フレア・ジーナス]]、[[レイ・ラブロック]])で小隊を組むと[[歌]]がもっぱらの役割となりコストが2余るが、[[感応]]や[[脱力]]といったレイの精神コマンドが有用な本機はあてがうのに都合が良い。
 
:広域[[バリア]]になった[[A.T.フィールド]]や長射程の単体攻撃中心の武器構成など、小隊員及び[[援護攻撃]]役に向いた機体だが、レイは援護攻撃を覚えていないのが残念なところ。レイは[[パレッス粒子]]の影響を受けないため、この影響を受けるシナリオでは役に立つ。小隊員向けの機体でありながらコスト2を要し、序盤はまだしも高コスト機が増える終盤はやや厳しい。[[FIRE BOMBER]]([[熱気バサラ]]、[[ミレーヌ・フレア・ジーナス]]、[[レイ・ラブロック]])で小隊を組むと[[歌]]がもっぱらの役割となりコストが2余るが、[[感応]]や[[脱力]]といったレイの精神コマンドが有用な本機はあてがうのに都合が良い。
  
475

回編集

案内メニュー