139行目:
139行目:
:しかしビグ・ザム自体がムサイ級二隻分とおぞましい程コストが高く、ジオンの国力を考えると「ビグ・ザムそのもの」を実際に量産するとジオンの財政が確実に破綻する上ジオンは地上の拠点をほぼ失い宇宙にまで後退したため、出来たとしても精々1・2機という問題もあるが。
:しかしビグ・ザム自体がムサイ級二隻分とおぞましい程コストが高く、ジオンの国力を考えると「ビグ・ザムそのもの」を実際に量産するとジオンの財政が確実に破綻する上ジオンは地上の拠点をほぼ失い宇宙にまで後退したため、出来たとしても精々1・2機という問題もあるが。
:なお量産された姿は『Gジェネレーション』シリーズの他、ゲーム『ガンダムvsΖガンダム』や漫画『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのレポートより-』のラコック登場の回で見ることができる。
:なお量産された姿は『Gジェネレーション』シリーズの他、ゲーム『ガンダムvsΖガンダム』や漫画『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのレポートより-』のラコック登場の回で見ることができる。
−
;「ジオンの栄光!この俺のプライド!やらせはせん! やらせはせん! やらせはせんぞぉぉ!!」
+
;「ジオンの栄光! この俺のプライド! やらせはせん! やらせはせん! やらせはせんぞぉぉ!!」
:同上にて、[[スレッガー・ロウ]]が特攻した後に来たアムロのビームサーベルにビグ・ザムがやられた後に対人用マシンガンでアムロに対抗したときの最期の台詞。この時怨霊のような影がアムロの目には見えた。直後、ビグ・ザムの爆散とともにその命を散らした。<br/>SRWでは[[テリー・サンダースJr.|良く似た声の連邦軍人]]が似たような台詞を発している。
:同上にて、[[スレッガー・ロウ]]が特攻した後に来たアムロのビームサーベルにビグ・ザムがやられた後に対人用マシンガンでアムロに対抗したときの最期の台詞。この時怨霊のような影がアムロの目には見えた。直後、ビグ・ザムの爆散とともにその命を散らした。<br/>SRWでは[[テリー・サンダースJr.|良く似た声の連邦軍人]]が似たような台詞を発している。