差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
371 バイト追加 、 2023年5月15日 (月) 02:19
84行目: 84行目:  
:トジテンドに捕らえられ以後行方不明だったが、後にイジルデによってロボット戦士・ハカイザーに改造されていたことが判明する。
 
:トジテンドに捕らえられ以後行方不明だったが、後にイジルデによってロボット戦士・ハカイザーに改造されていたことが判明する。
 
:ハカイザーはゼンカイザーのスーツの試作型をデータ盗用して作られたものであり、正体判明前のハカイザーには介人は敵愾心を全開にしていた。真相究明後は前向きに彼を救出しようとするも、改造が進んだことで一度は完全に洗脳され、『'''ハカイザー改'''』および巨大ロボ『'''ハカイジュウオー'''』として立ちふさがるが、仲間達の協力の果てに洗脳が解け、無事に再会を果たす。
 
:ハカイザーはゼンカイザーのスーツの試作型をデータ盗用して作られたものであり、正体判明前のハカイザーには介人は敵愾心を全開にしていた。真相究明後は前向きに彼を救出しようとするも、改造が進んだことで一度は完全に洗脳され、『'''ハカイザー改'''』および巨大ロボ『'''ハカイジュウオー'''』として立ちふさがるが、仲間達の協力の果てに洗脳が解け、無事に再会を果たす。
 +
:なお、変身能力は残ったままでありVシネマ『暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー』にて久々にハカイザーへと変身している。
 
;五色田美都子
 
;五色田美都子
 
:母親。功同様強く尊敬している。開始時点でトジテンドに囚われていたが、後に逃走に成功。トジテンドとの決戦後無事に再会が叶った。
 
:母親。功同様強く尊敬している。開始時点でトジテンドに囚われていたが、後に逃走に成功。トジテンドとの決戦後無事に再会が叶った。
113行目: 114行目:  
;鶴姫 / ニンジャホワイト
 
;鶴姫 / ニンジャホワイト
 
:スピンオフ『ゼンカイレッド大紹カイ!』に登場する、シリーズ第18作『忍者戦隊カクレンジャー』のリーダー。「戦隊リーダーなのにレッドじゃない」事をよりにもよって大先輩に直接指摘されたのはポジティブな介人も流石に気にして落ち込んでいたが、彼女との対話で「リーダーがレッドじゃないスーパー戦隊も沢山いる」と激励を貰い元気を取り戻す。……が、それはそれとして「レッド以外のスーパー戦隊リーダー」の「世界初」の座を逃した事は残念がっていた。
 
:スピンオフ『ゼンカイレッド大紹カイ!』に登場する、シリーズ第18作『忍者戦隊カクレンジャー』のリーダー。「戦隊リーダーなのにレッドじゃない」事をよりにもよって大先輩に直接指摘されたのはポジティブな介人も流石に気にして落ち込んでいたが、彼女との対話で「リーダーがレッドじゃないスーパー戦隊も沢山いる」と激励を貰い元気を取り戻す。……が、それはそれとして「レッド以外のスーパー戦隊リーダー」の「世界初」の座を逃した事は残念がっていた。
 +
;桃井タロウ / ドンモモタロウ
 +
:次回作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』の主人公。第42カイ!にて先行登場しゼンカイジャーの危機を救った。
 
;五色田介人 / ゼンカイザーブラック
 
;五色田介人 / ゼンカイザーブラック
 
:次回作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する'''同姓同名で同じ顔の別人'''。余談に後述するが、本編中一切その関わりが描かれなかった'''のに何故か彼の回想で『ゼンカイジャー』の介人のシーンが描かれていた'''謎の存在。Vシネマ『暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー』にて遂に当人同士の対面が描かれる。
 
:次回作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する'''同姓同名で同じ顔の別人'''。余談に後述するが、本編中一切その関わりが描かれなかった'''のに何故か彼の回想で『ゼンカイジャー』の介人のシーンが描かれていた'''謎の存在。Vシネマ『暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー』にて遂に当人同士の対面が描かれる。
6,699

回編集

案内メニュー