差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→女装したキャラクター: 内容追加
50行目:
50行目:
:この時の声は田中晶子氏が担当しているが、[[ドラマCD]]では[[声優:神谷浩史|神谷浩史]]氏本人が担当。
:この時の声は田中晶子氏が担当しているが、[[ドラマCD]]では[[声優:神谷浩史|神谷浩史]]氏本人が担当。
;[[シン・アスカ]]
;[[シン・アスカ]]
−:『たねきゃら劇場』で歴史改変のために[[ラクス・クライン|ラクス]]の衣装を奪い、そのままライブをやるはめに。
+:『たねきゃら劇場』で歴史改変のために[[ラクス・クライン|ラクス]]の衣装を奪い、そのままライブをやる羽目に。
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
110行目:
110行目:
:寝ぼけて姉のセーラー服を着ていた。
:寝ぼけて姉のセーラー服を着ていた。
;[[ヤミノリウスIII世]]
;[[ヤミノリウスIII世]]
−:第32話で、女性バスガイドの闇野リウ子に変身した。しかも、女装した自分の姿を鏡で見て見とれる始末…。
+:第32話で、女性バスガイドの闇野リウ子に変身した。しかも、女装した自分の姿を鏡で見て惚れる始末であった…。
;[[イズミ]]
;[[イズミ]]
:
:
124行目:
124行目:
:第8話で学園祭の出し物である男女逆転喫茶で女装姿を披露。因みに「男女逆転」の名の通り、[[宝多六花|女子]]は男装している。
:第8話で学園祭の出し物である男女逆転喫茶で女装姿を披露。因みに「男女逆転」の名の通り、[[宝多六花|女子]]は男装している。
;[[ゼンカイザー|五色田介人]]、[[ゼンカイジュラン|ジュラン]]、[[ゼンカイガオーン|ガオーン]]、[[ゼンカイブルーン|ブルーン]]
;[[ゼンカイザー|五色田介人]]、[[ゼンカイジュラン|ジュラン]]、[[ゼンカイガオーン|ガオーン]]、[[ゼンカイブルーン|ブルーン]]
−:映画前日談のコラボ回で、'''コラボ先の相手を巻き込み'''女装する。[[アンドロイド|キカイノイド]]も例外なく。
+:映画前日談のコラボ回で、'''コラボ先の相手を巻き込み'''女装する。[[アンドロイド|キカイノイド]]も例外なくである。
:余談だが、介人の女装はとてもよく似合っており、視聴者に概ね好評である。
:余談だが、介人の女装はとてもよく似合っており、視聴者に概ね好評である。