156行目:
156行目:
:[[日本]]の太平洋側に浮かぶ大戸島で伝承されている怪物「呉爾羅」に因んで命名された怪獣王。名前の綴り(Godzilla)に「God」。すなわち、[[英語]]で「神」が含まれている。
:[[日本]]の太平洋側に浮かぶ大戸島で伝承されている怪物「呉爾羅」に因んで命名された怪獣王。名前の綴り(Godzilla)に「God」。すなわち、[[英語]]で「神」が含まれている。
:[[核ミサイル|水爆実験]]に耐える等、人類側の兵器および他怪獣からの攻撃がほとんど通用しないゴジラは、作品によって「(破壊の)神」と表現される事がある。
:[[核ミサイル|水爆実験]]に耐える等、人類側の兵器および他怪獣からの攻撃がほとんど通用しないゴジラは、作品によって「(破壊の)神」と表現される事がある。
+
;[[ゼンカイザー]]
+
:本来の変身者である五色田介人だけでなく、作中登場する固定の姿を持たない「神様」も、介人自身に入り込んだ中で介人自身だけでなくゼンカイザーおよびその強化形態の姿を取っている。そのため、最終決戦では介人本人のゼンカイザーと神の模ったゼンカイザー、2人のゼンカイザー同士の戦いとなった。
;[[シュウ・シラカワ]]
;[[シュウ・シラカワ]]
:元[[ヴォルクルス教団]]大司教。たとえ、神であろうと自分を操ろうとする者は決して許さない男。
:元[[ヴォルクルス教団]]大司教。たとえ、神であろうと自分を操ろうとする者は決して許さない男。