差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
23行目:
23行目:
− +
34行目:
34行目:
− +
− +
59行目:
59行目:
− +
編集の要約なし
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:条件次第で入手可能。[[換装]]パーツとして設定されており、機体換装で付け外し可能。<br />装備後は全ての機体性能が上がるが、ポジトロンライフルや[[合体攻撃]]は使用不能になる為、支援やボス戦向きの武器性能となる。<br />前述の通り本来は[[EVA量産機|量産機]]との戦闘なども想定した装備だったが、自軍にF型装備の換装パーツが配備されるのは[[碇ゲンドウ]]との決戦が終わった後。<br />その為、『ANIMA』と異なり[[量産機]]相手の戦闘は行われなかった。
:条件次第で入手可能。[[換装]]パーツとして設定されており、機体換装で付け外し可能。<br />換装後はHPをはじめとして全ての機体性能が上がり、機体の[[地形|地形適応]]は空A陸海宇Sに、武器の地形適応は全てSになる。<br />[[全体攻撃]]武器のポジトロンライフルや[[合体攻撃]]は使用不能になる為、支援やボス戦向きの武器性能となる。<br />一応N2ミサイルが全体攻撃武器だが、必要気力120の上に装弾数が2発しかないのがネック。<br />前述の通り本来は[[EVA量産機|量産機]]との戦闘なども想定した装備だったが、自軍にF型装備の換装パーツが配備されるのは[[碇ゲンドウ]]との決戦が終わった後。<br />その為、『ANIMA』と異なり[[量産機]]相手の戦闘は行われなかった。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
*プログレッシブソード:近接戦闘用の武装。移動後に使用できる武器の中では最強。
*プログレッシブソード:近接戦闘用の武装。移動後に使用できる武器の中では最強。
;インパクト・ボルト
;インパクト・ボルト
:肩のモジュールが展開して強力なA.T.フィールドによって生成された逆位相空間によるエネルギーチャンバーを形成する。この中に高圧電流を放流し、エネルギーチャンバーの中で電子を圧縮加速した上で指向性を持たせて敵に対し発射する、一種の荷電粒子兵器である。いわばEVA版[[グレートマジンガー|サンダーブレーク]]。PSP版『EVA2』では一回の戦闘につき3発の弾数制限のある近接武器だったが、SRWでは長射程の単体攻撃武器であり、EN消費は70と多いが[[S2機関]]のお陰で連発が可能。「初号機の必殺技」として設定された経緯がグラフィックにそのまま現れている。
:肩のモジュールが展開して強力なA.T.フィールドによって生成された逆位相空間によるエネルギーチャンバーを形成する。この中に高圧電流を放流し、エネルギーチャンバーの中で電子を圧縮加速した上で指向性を持たせて敵に対し発射する、一種の荷電粒子兵器である。いわばEVA版[[グレートマジンガー|サンダーブレーク]]。『EVA2』では一回の戦闘につき3発の弾数制限のある近接武器だったが、SRWでは長射程の射撃武器となっており、EN消費は70と多いが[[S2機関]]のお陰で連発が可能。「初号機の必殺技」として設定された経緯がグラフィックにそのまま現れている。
=== 特殊能力 ===
=== 特殊能力 ===
;[[A.T.フィールド]]
;[[A.T.フィールド]]
:装備する事で特にフィールドの効果が上がる訳ではないが、設定上は[[A.T.フィールド]]を推進力に利用する事で運動性能も上がっているのを反映してか、装備前より運動性が10上昇する。
:装備する事で特にフィールドの効果が上がる訳ではないが、設定上は[[A.T.フィールド]]を推進力に利用する事で運動性能も上がっているのを反映してか、装備前より移動力が1、運動性が10上昇する。
;[[S2機関]]
;[[S2機関]]
:
:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[EVA初号機]]
;[[EVA初号機]]
:
:ベース機体。『エヴァ2』とは異なり換装でF型・通常装備の変更が可能。
;[[EVA初号機 (暴走)]]
;[[EVA初号機 (暴走)]]
:
: