103行目:
103行目:
:エクスガンナーの射出及びトロニウム・エンジンの出力調整と解除命令をライ、念動力によるエネルギーの収束をアヤとマイ、メタルジェノサイダーモードへの変形や操作を始めとするR-GUNの機体制御をヴィレッタが担当し、発射態勢に入るとトリガーのロックが解除されリュウセイが照準を合わせて引鉄を引く。
:エクスガンナーの射出及びトロニウム・エンジンの出力調整と解除命令をライ、念動力によるエネルギーの収束をアヤとマイ、メタルジェノサイダーモードへの変形や操作を始めとするR-GUNの機体制御をヴィレッタが担当し、発射態勢に入るとトリガーのロックが解除されリュウセイが照準を合わせて引鉄を引く。
:無双剣と異なりサイズ差補正無視がない他、T-LINKシステムを使用した攻撃なのに'''使用条件に念動力がない'''。
:無双剣と異なりサイズ差補正無視がない他、T-LINKシステムを使用した攻撃なのに'''使用条件に念動力がない'''。
−
:惜しむらくは全体攻撃であるため、OGシリーズのように援護攻撃に使用できないこと。バランスの関係か威力そのものもOGシリーズの一撃必殺砲ほどの怪物じみたものではない([[イデオン]]や[[ジェネシックガオガイガー]]がいるため相対的に弱く見える)が、味方機全体はかなり高い部類。
+
:惜しむらくは全体攻撃であるため、OGシリーズのように援護攻撃に使用できないこと。バランスの関係か威力そのものもOGシリーズの一撃必殺砲ほどの怪物じみたものではない([[イデオン]]や[[ジェネシックガオガイガー]]がいるため相対的に弱く見える)が、味方機全体はかなり高い。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===