35行目: |
35行目: |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}} |
− | :初登場作品。能力自体は極端に高いわけではないものの、パイロットの[[ダミープラグ]]が[[碇シンジ|シンジ]]のレベル+10&気力150で登場するため、結果的に異常な強さで暴れまわる。味方扱いのため囲んで足止めもできず、空中への攻撃も可能になっているため移動範囲内の敵味方は全て狩りの対象になってしまう。自軍は攻撃も反撃もできないため、[[自爆]]などで強引に撃墜するか、なるべく急いでクリアしてしまうのが得策。 | + | :初登場作品。能力自体は極端に高いわけではないものの、パイロットの[[ダミープラグ]]が[[碇シンジ|シンジ]]の[[レベル]]+10&[[気力]]150で登場するため、結果的に異常な強さで暴れまわる。味方扱いのため囲んで足止めもできず、空中への攻撃も可能になっているため移動範囲内の敵味方は全て狩りの対象になってしまう。自軍は攻撃も反撃もできないため、[[自爆]]などで強引に撃墜するか、なるべく急いでクリアしてしまうのが得策。 |
| :なお、[[裏技/F完結編|裏技]]を使えば操作可能になる。 | | :なお、[[裏技/F完結編|裏技]]を使えば操作可能になる。 |
| :PS版では「かみつき」の演出がパワーアップしており、リアル頭身のカットインが入る。 | | :PS版では「かみつき」の演出がパワーアップしており、リアル頭身のカットインが入る。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}} |
| :戦闘アニメが多少手直しされており、能力値も若干アップしている。本作のゲームバランスの影響で、気を抜くと簡単に暴走してしまうので注意したい。 | | :戦闘アニメが多少手直しされており、能力値も若干アップしている。本作のゲームバランスの影響で、気を抜くと簡単に暴走してしまうので注意したい。 |
− | :なお、ある[[バグ (ゲーム)|バグ]]技のキーユニットとなっており、強化パーツ持ちの敵機ごと[[マップ兵器]]で撃墜すると面白いことが起こる。 | + | :なお、ある[[バグ (ゲーム)|バグ]]技のキーユニットとなっており、[[強化パーツ]]持ちの敵機ごと[[マップ兵器]]で撃墜すると面白いことが起こる。 |
| | | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
− | :普通の敵ユニット扱いになっており、[[ダミープラグ]]は[[碇シンジ|シンジ]]と同レベルかつ気力100での登場に[[シンクロ率]]補正なしと、『[[スーパーロボット大戦F|F]]/[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』と比べ格段に対処しやすくなった。また、通常の敵と同様に資金(20000)と経験値も獲得可能なため、[[テム=レイの回路]]や[[復活]]、[[全滅プレイ]]などと組み合わせることで資金・経験値稼ぎにも利用できる。ただし、凶悪な性能は健在なので油断は禁物。 | + | :普通の敵ユニット扱いになっており、[[ダミープラグ]]は[[碇シンジ|シンジ]]と同レベルかつ気力100での登場に[[シンクロ率]]補正なしと、『[[スーパーロボット大戦F|F]]/[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』と比べ格段に対処しやすくなった。また、通常の敵と同様に資金(20000)と[[経験値]]も獲得可能なため、[[テム=レイの回路]]や[[復活]]、[[全滅プレイ]]などと組み合わせることで資金・経験値稼ぎにも利用できる。ただし、凶悪な性能は健在なので油断は禁物。 |
| :なお、復活を利用して再度暴走させた場合は、'''直前に本機が撃墜された戦闘に入る前のHP・気力'''で登場する。 | | :なお、復活を利用して再度暴走させた場合は、'''直前に本機が撃墜された戦闘に入る前のHP・気力'''で登場する。 |
| :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} | | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} |